2015年04月30日
完成すると気分上々~
こんばんは~
最近、色々やる事が
ちょっとやっては次~
ちょっとやっては次~
で、結局。。何もできない(ーー;)
効率悪すぎ~~~~。
そんな中~
前々から事務所内に棚を作ろう
考えていたのが
夜戦の貸切中に作業して完成ヽ(´▽`)/

寸法をはからないで
棚を買いにいったので
試しの1段~
もう1段増やす予定です。
アングルを壁付けしたから
増やすのはアタッチメントと棚を買うだけですね~。
で、早速~陳列してみた(^^)

うんうん(^^)良い感じだわ!
モノ創りは完成すると達成感がありますよね~
って事で~
この陳列に載っている商品だけ
大特価放出
全品LayLaxさんの商品で~
左からダンプポーチ《RG》
レッグホルスター《B》
女性用コルセットリグ《MC・B》
BDU Mサイズ《B》
全て!50%〜70%OFF
( 。≖ิ‿≖ิ)どない!?
全種5品以上~
早いもの勝ちの売り切れ御免だよ~。
ようおこしm(_ _)m
ではでは~
ゲームレポ~ε=┌(;・∀・)┘イッテミヨ!!
4月26日(日)デーゲーム

30名様~ご来店~
┏O)) アザ━━━━━━━ス!










チームエントリーが多く
半々でチーム分け出来ず
赤チーム13VS黄色チーム17の構成~
フラッグ戦は、左、中、右のどこかのルートを
潰せば進軍できるので
少人数の赤チームが不利なゲーム
しかし、
少ない人数でも赤チームが踏ん張ってましたね~






チーム変えする?って聞いても
「このままでいいです~」って
(^^)やる~~~~!



黄色チームの激しい猛攻~





赤チームの冷静な判断!
黄色チームが1方から抜けると
赤チームの指令塔が
「戻れ~」
の合図で自フラッグを守る。
そして~
久しぶりにポリタンク戦~

何も無い平面に設置

先ずは黄色チームがファーストタッチ
その状況を見守るメンバー


後は奪われないように防衛



終止、黄色チームがポリタンクをキープしていたが、
赤チームの防衛のあつさに
押し込む事が出来ず~タイムアウト~(^^;)











最後は、殲滅戦~
守る物がなく攻撃のみのゲーム。
途中で赤チームさんが何名か帰られたので
17名対9名。。
って赤チームさんに伝えたら
「いいですよ~」って(^^;)
で、見事~表、裏ゲームとも赤チームの勝利!
皆さん~1日激しい攻防お疲れさまでした
暑くなってきたので体調管理もしっかりして
また~遊びにきてくださいね~ヽ(´▽`)/
そして~同じ日の夜戦貸切ゲーム
『マグロファンド』様~10名様
ご来店~
┏O)) アザ━━━━━━━ス!
そして~
4月28日(火)夜戦貸切ゲーム

『team TKZ』様~4名様
ご来店~
┏O)) アザ━━━━━━━ス!
夜戦慣れした2チームさん、
自分達のペースで上手に遊んでくれてました(^^)
これからは夜戦が涼しくて
動きやすいですね!
夜戦にまだ参加されたことない方も
一度~昼間とは違う緊張を味わいに
お越しくださいね(^^)
最近、色々やる事が
ちょっとやっては次~
ちょっとやっては次~
で、結局。。何もできない(ーー;)
効率悪すぎ~~~~。
そんな中~
前々から事務所内に棚を作ろう
考えていたのが
夜戦の貸切中に作業して完成ヽ(´▽`)/

寸法をはからないで
棚を買いにいったので
試しの1段~
もう1段増やす予定です。
アングルを壁付けしたから
増やすのはアタッチメントと棚を買うだけですね~。
で、早速~陳列してみた(^^)

うんうん(^^)良い感じだわ!
モノ創りは完成すると達成感がありますよね~
って事で~
この陳列に載っている商品だけ
大特価放出
全品LayLaxさんの商品で~
左からダンプポーチ《RG》
レッグホルスター《B》
女性用コルセットリグ《MC・B》
BDU Mサイズ《B》
全て!50%〜70%OFF
( 。≖ิ‿≖ิ)どない!?
全種5品以上~
早いもの勝ちの売り切れ御免だよ~。
ようおこしm(_ _)m
ではでは~
ゲームレポ~ε=┌(;・∀・)┘イッテミヨ!!
4月26日(日)デーゲーム
30名様~ご来店~
┏O)) アザ━━━━━━━ス!
チームエントリーが多く
半々でチーム分け出来ず
赤チーム13VS黄色チーム17の構成~
フラッグ戦は、左、中、右のどこかのルートを
潰せば進軍できるので
少人数の赤チームが不利なゲーム
しかし、
少ない人数でも赤チームが踏ん張ってましたね~
チーム変えする?って聞いても
「このままでいいです~」って
(^^)やる~~~~!
黄色チームの激しい猛攻~
赤チームの冷静な判断!
黄色チームが1方から抜けると
赤チームの指令塔が
「戻れ~」
の合図で自フラッグを守る。
そして~
久しぶりにポリタンク戦~
何も無い平面に設置
先ずは黄色チームがファーストタッチ
その状況を見守るメンバー
後は奪われないように防衛
終止、黄色チームがポリタンクをキープしていたが、
赤チームの防衛のあつさに
押し込む事が出来ず~タイムアウト~(^^;)
最後は、殲滅戦~
守る物がなく攻撃のみのゲーム。
途中で赤チームさんが何名か帰られたので
17名対9名。。
って赤チームさんに伝えたら
「いいですよ~」って(^^;)
で、見事~表、裏ゲームとも赤チームの勝利!
皆さん~1日激しい攻防お疲れさまでした
暑くなってきたので体調管理もしっかりして
また~遊びにきてくださいね~ヽ(´▽`)/
そして~同じ日の夜戦貸切ゲーム
『マグロファンド』様~10名様
ご来店~
┏O)) アザ━━━━━━━ス!
そして~
4月28日(火)夜戦貸切ゲーム
『team TKZ』様~4名様
ご来店~
┏O)) アザ━━━━━━━ス!
夜戦慣れした2チームさん、
自分達のペースで上手に遊んでくれてました(^^)
これからは夜戦が涼しくて
動きやすいですね!
夜戦にまだ参加されたことない方も
一度~昼間とは違う緊張を味わいに
お越しくださいね(^^)
2015年04月28日
またいらぬ物を買ってしまった(ーー;)
はいは~い~
もうGWですね~(^^)
早いところだと
既にお休みされているところもあるとか!?
少しまえまでお休みの天気が悪かったのに
GWは天気も良さそうで何よりです!
さてさて。。。
またしても100均で
こんな物を買ってしまった。。


ピンを抜いて~
レバーを押せば。。。
ピ・ピ・ピ・ピ・ピピピピピ
ドカーン
って点滅しながら音が鳴るんだけど~
ホント。。。原価いくらなんだよ。。(ーー;)
そして。。。
今回も不良箇所。。見つけてしまった
ピンを抜かずにレバー押したら~

ピ・ピ・ピ・ピ・ピピピピピ
ドカーン
(ーー;)ピン。。いらねーな
で、前記事のガーディアンさんの定例会で
ベストの中に入れていたら。。
何か触れたのでしょうか!?
ピ・ピ・ピ・ピ・ピピピピピ
(@。@;)
おい!この壁の後ろに敵さんがいるのに
バレるではないか!
ドカーン
「この向こうにワンショットさん!」
バレてますな(ーー;)
100均玩具担当者様。。
低コストパフォーマンスは賞賛しますが。。
もう少ししっかりした物を作ってくだせ~(*´д`*)
ではでは~
ゲームレポε=┌(;・∀・)┘イッテミヨ!!
4月25日(土)デーゲーム

お昼からの飛び込み参加も入れて
13名様~ご来店~
┏O)) アザ━━━━━━━ス!
もともとこの日は~
貸切戦だったのですが
日曜日の夜戦貸切に変更され
すっぽり空きが出たので
急募で参加者さんを募りました~
なので2000円ゲーム
ほぼ1日前の呼びかけに
お越しいただきありがとうございます(^0^)

ご夫婦で2時間かけて
いつも来てくれているMC夫婦(笑)







20名以下のゲームは
殲滅戦メインの1日~
人数が少ないので一人づつ
カッコ良い写真を撮ろうと思っていたのに。。
動きが早い(>。<;)

はいはい~
止まって~銃を構えて~。。。

い。。行くのかよ!(^^;)

おっ!カメラ目線(笑)
よしよし~任せてちょ!

おい。。

おいおい。。

おーーーーい。。

土塀なら~
って、次見たら。。。
居ない(ーー;)


遠いし(ーー;)

壁で隠れてるし(ーー;)

止まらないし(ーー;)
よし、こうなりゃ~
追いかける!!!

止まれ!

わぁ。。崖降りた。。

止まれ!

止まれ~
もはや。。ピントも枝に。。
よし、たてこもり戦だわ。。





まぁ。。こっち向かねーわな(^^;)
あれ?向いた!!!

『へたれ』って。。何アピールだよ(ーー;)
つか、どこで買ったんだよ(ーー;)









なにわともあれ~
皆さん~ご参加ありがとうございました。
もっと写真の腕を上げるように頑張ります(^^;)
暑さと走りすぎて
お疲れの出ませんように~!
もうGWですね~(^^)
早いところだと
既にお休みされているところもあるとか!?
少しまえまでお休みの天気が悪かったのに
GWは天気も良さそうで何よりです!
さてさて。。。
またしても100均で
こんな物を買ってしまった。。


ピンを抜いて~
レバーを押せば。。。
ピ・ピ・ピ・ピ・ピピピピピ
ドカーン
って点滅しながら音が鳴るんだけど~
ホント。。。原価いくらなんだよ。。(ーー;)
そして。。。
今回も不良箇所。。見つけてしまった
ピンを抜かずにレバー押したら~

ピ・ピ・ピ・ピ・ピピピピピ
ドカーン
(ーー;)ピン。。いらねーな
で、前記事のガーディアンさんの定例会で
ベストの中に入れていたら。。
何か触れたのでしょうか!?
ピ・ピ・ピ・ピ・ピピピピピ
(@。@;)
おい!この壁の後ろに敵さんがいるのに
バレるではないか!
ドカーン
「この向こうにワンショットさん!」
バレてますな(ーー;)
100均玩具担当者様。。
低コストパフォーマンスは賞賛しますが。。
もう少ししっかりした物を作ってくだせ~(*´д`*)
ではでは~
ゲームレポε=┌(;・∀・)┘イッテミヨ!!
4月25日(土)デーゲーム
お昼からの飛び込み参加も入れて
13名様~ご来店~
┏O)) アザ━━━━━━━ス!
もともとこの日は~
貸切戦だったのですが
日曜日の夜戦貸切に変更され
すっぽり空きが出たので
急募で参加者さんを募りました~
なので2000円ゲーム
ほぼ1日前の呼びかけに
お越しいただきありがとうございます(^0^)
ご夫婦で2時間かけて
いつも来てくれているMC夫婦(笑)
20名以下のゲームは
殲滅戦メインの1日~
人数が少ないので一人づつ
カッコ良い写真を撮ろうと思っていたのに。。
動きが早い(>。<;)
はいはい~
止まって~銃を構えて~。。。
い。。行くのかよ!(^^;)
おっ!カメラ目線(笑)
よしよし~任せてちょ!
おい。。
おいおい。。
おーーーーい。。
土塀なら~
って、次見たら。。。
居ない(ーー;)
遠いし(ーー;)
壁で隠れてるし(ーー;)
止まらないし(ーー;)
よし、こうなりゃ~
追いかける!!!
止まれ!
わぁ。。崖降りた。。
止まれ!
止まれ~
もはや。。ピントも枝に。。
よし、たてこもり戦だわ。。
まぁ。。こっち向かねーわな(^^;)
あれ?向いた!!!
『へたれ』って。。何アピールだよ(ーー;)
つか、どこで買ったんだよ(ーー;)
なにわともあれ~
皆さん~ご参加ありがとうございました。
もっと写真の腕を上げるように頑張ります(^^;)
暑さと走りすぎて
お疲れの出ませんように~!
2015年04月27日
ぶらりサバゲ~
こんばんは~ヽ(´▽`)/
当ブログのカテゴリになかった
『ぶらりサバゲ~』っていうのを
作ってみました~!
毎月平日に1回〜2回、仲良くさせていただいている
フィールドさんに『オーナー会』って登録名で
定例会に参加させていただいているのですが。。
いつもゲームに熱中しすぎて
写真。。。撮ってない(ーー;)
なので、
報告できなかったんだけど~
今月から頑張ります!
今回、お邪魔したのは~
4月21日(火)デーゲーム

『UF-Guadian』さん
同じ奈良のフィールドで頑張るCQBフィールさんですね~
そして~参加者さん全員を知っているという(笑)
twitterでも行く事をつぶやいたら
便乗して参加してくれたり~
ありがとうございました(^^)
ガーディアンさんの運営は~
珍しく・・
アニキ(オーナー)が。。
大丈夫なのか(爆)
ガーディアンさんは、
周年の時にフィールドレイアウトを変えられて
更に面白くなっていますね~(^^)
で、
また、少し改装するとか!?
さてさて~
僕は~

愛銃MP5君を引き連れて~参戦。。
しかし、四十肩が最高潮に痛い(ToT)
さらに。。
いつもの如く。。
お昼前から腰が(ToT)
ちょっと運動しないと
老体だと1日サバゲが辛くなってきましたよ。。
でも~やっぱり楽しいですね~サ・バ・ゲ!
あっ!
画像はね~
ガーディアンさんのブロクからパクった(笑)
ガーディアンさんのブログ
次からは自分で撮ります(^^;)
さてさて~
次の出擊は~
オーナー会ではないんですが~
5月5日(火)に、
串本のONEGUNフィールドさんに
行きます(^^)
前日入りで当日は~
ハンドガンオンリーで楽しみますよ~。
もし、都合が良い方は~
ONEGUNさんへ登録してくださいね~ヽ(´▽`)/
当ブログのカテゴリになかった
『ぶらりサバゲ~』っていうのを
作ってみました~!
毎月平日に1回〜2回、仲良くさせていただいている
フィールドさんに『オーナー会』って登録名で
定例会に参加させていただいているのですが。。
いつもゲームに熱中しすぎて
写真。。。撮ってない(ーー;)
なので、
報告できなかったんだけど~
今月から頑張ります!
今回、お邪魔したのは~
4月21日(火)デーゲーム

『UF-Guadian』さん
同じ奈良のフィールドで頑張るCQBフィールさんですね~
そして~参加者さん全員を知っているという(笑)
twitterでも行く事をつぶやいたら
便乗して参加してくれたり~
ありがとうございました(^^)
ガーディアンさんの運営は~
珍しく・・
アニキ(オーナー)が。。
大丈夫なのか(爆)
ガーディアンさんは、
周年の時にフィールドレイアウトを変えられて
更に面白くなっていますね~(^^)
で、
また、少し改装するとか!?
さてさて~
僕は~

愛銃MP5君を引き連れて~参戦。。
しかし、四十肩が最高潮に痛い(ToT)
さらに。。
いつもの如く。。
お昼前から腰が(ToT)
ちょっと運動しないと
老体だと1日サバゲが辛くなってきましたよ。。
でも~やっぱり楽しいですね~サ・バ・ゲ!
あっ!
画像はね~
ガーディアンさんのブロクからパクった(笑)
ガーディアンさんのブログ
次からは自分で撮ります(^^;)
さてさて~
次の出擊は~
オーナー会ではないんですが~
5月5日(火)に、
串本のONEGUNフィールドさんに
行きます(^^)
前日入りで当日は~
ハンドガンオンリーで楽しみますよ~。
もし、都合が良い方は~
ONEGUNさんへ登録してくださいね~ヽ(´▽`)/
2015年04月24日
夏が来る前に~!
こんばんは~ヽ(´▽`)/
先ずは~明日~
『開催決定!』で~す。
急なエントリー募集に
お応えいただき感謝!(✪ฺܫ✪ฺ)♡゚・*
明日は~まったりあそびましょ~!
飛び込み参加もお待ちしておりま~す。
さてさて~
昨日、短管で杭だけ打ち込んだだけど~

夏の暑さに耐え切れぬまえに~
セーフティの増設を完成したいと思います。
本日、夕方がら用事があったので
土曜ゲームに間に合わせる為に、
『龍ちゃん』に手伝いにきてもらいました~

で、流石~本職!!
2時間で外枠の骨組み完成ヽ(´▽`)/
既存のセーフティが6m×6mの大きさで
増設いたします!
しかし。。。。
夏場に来てくれていた方は
知ってくれていると思いますが。。
夏の夕立(豪雨)に雨漏りが。。。
光窓的なかんじで
屋根の中央に塩ビの波板を
入れているんだけど~
熱で伸縮を繰り返し
スチールの波板とのピッチが
少しズレてしまうんですね~
それと。。。
波板を止めている横桟が1200mmピッチで
たわみもあるので~
この祭~
既存の屋根~
ひっぺがえして~
ヤリ変えてヤルぜ!!!!
ウリャ!! (ノ▼д▼)ノ ~┻━┻ ☆
受付側から屋根材を
貼っていかないとだめなので
結構~大掛かりなリフォームに。。
その為、今回~増設した骨組みは
この状態です。

無駄に骨組みだけ放置していたら
プレイ中に衝突したり危ないので
障害物としてパネルとドラム缶を
骨組みに取付ました~(^^)
新たなバリケードとして
暫くお楽しみください。
そして。。。半袖で工事してたら。。
既に日焼け(ーー;)
また~今年の夏は真っ黒クロスケになるな。。
ではでは~夏まで急ピッチ工事
頑張りま~~すヽ(´▽`)/
先ずは~明日~
『開催決定!』で~す。
急なエントリー募集に
お応えいただき感謝!(✪ฺܫ✪ฺ)♡゚・*
明日は~まったりあそびましょ~!
飛び込み参加もお待ちしておりま~す。
さてさて~
昨日、短管で杭だけ打ち込んだだけど~

夏の暑さに耐え切れぬまえに~
セーフティの増設を完成したいと思います。
本日、夕方がら用事があったので
土曜ゲームに間に合わせる為に、
『龍ちゃん』に手伝いにきてもらいました~

で、流石~本職!!
2時間で外枠の骨組み完成ヽ(´▽`)/
既存のセーフティが6m×6mの大きさで
増設いたします!
しかし。。。。
夏場に来てくれていた方は
知ってくれていると思いますが。。
夏の夕立(豪雨)に雨漏りが。。。
光窓的なかんじで
屋根の中央に塩ビの波板を
入れているんだけど~
熱で伸縮を繰り返し
スチールの波板とのピッチが
少しズレてしまうんですね~
それと。。。
波板を止めている横桟が1200mmピッチで
たわみもあるので~
この祭~
既存の屋根~
ひっぺがえして~
ヤリ変えてヤルぜ!!!!
ウリャ!! (ノ▼д▼)ノ ~┻━┻ ☆
受付側から屋根材を
貼っていかないとだめなので
結構~大掛かりなリフォームに。。
その為、今回~増設した骨組みは
この状態です。

無駄に骨組みだけ放置していたら
プレイ中に衝突したり危ないので
障害物としてパネルとドラム缶を
骨組みに取付ました~(^^)
新たなバリケードとして
暫くお楽しみください。
そして。。。半袖で工事してたら。。
既に日焼け(ーー;)
また~今年の夏は真っ黒クロスケになるな。。
ではでは~夏まで急ピッチ工事
頑張りま~~すヽ(´▽`)/
2015年04月23日
急募と報告~
先ずは~
『急募!』
今週末の25日(土)デーゲーム、
HPカレンダーでは貸切となっていましたが、
日程変更の連絡をいただき~
通常定例会の参加募集です~。
2日後という事もあり~
料金は一律2,000円でOK(^^)
少人数でも絶対開催いたします!
スタッフも常駐しておりますので、
飛び込み参加もお気兼ねなしにお越しください~。
普段できないゲームもテストゲームとして
やってみたいと思います。 (@`▽´@)/
twitterでも同じ事をつぶやいて~
何名か連絡をいただいていますので
開催は決定しております(^^)
予定の空いておられる方~
よろしくです!
さてさて~
報告です。
バトルゾーン内でのカスタムshopの名称ですが~
『CODE.Bz』(コード.ビズ)に決まりました。
只今~チームメンバーのmash君が、
ロゴマークを作ってくれています(^^)

現在~このマークを修正してもらってますので
出来上がり次第~
ミリブロも開設いたしますよ~。
今現在、おかげ様で沢山のメンテ&カスタムの
ご依頼をいただいており~
HPを開設して他方からの
問い合わせや依頼をいただくと
メンバーさんにご迷惑をお掛けしますので
当分はミリブロでの更新になると思います。
また、開設したときは報告とURLを
紹介しますので~
当ブログ同様にご贔屓にお願いいたします。
m(_ _)m
ではでは~
ゲームレポ~
ε=┌(;・∀・)┘イッテミヨ!!
4月19日(日)デー貸切ゲーム

『IWD木曽』様~28名様でご来店~
┏O)) アザ━━━━━━━ス!
2回目の貸切って事で~
フィールドの使い勝手もよく知ってもらってます(笑)
同系列会社のレクレーションとして
若い方から女性まで楽しんでいただけました(^^)
今は、会社や他団体さんのレクレーション的な
フィールド運用も多いですね~
季節もいいのでBBQなども楽しまれてはどうですか!?
また、バトルゾーンでは
領収書の発行もしておりますので
受付にお声をかけてくださいね~!
『福利厚生』~限界まで使おう(笑)
沢山の貸切~ご予約もおまちしておりま~す(^^)
『急募!』
今週末の25日(土)デーゲーム、
HPカレンダーでは貸切となっていましたが、
日程変更の連絡をいただき~
通常定例会の参加募集です~。
2日後という事もあり~
料金は一律2,000円でOK(^^)
少人数でも絶対開催いたします!
スタッフも常駐しておりますので、
飛び込み参加もお気兼ねなしにお越しください~。
普段できないゲームもテストゲームとして
やってみたいと思います。 (@`▽´@)/
twitterでも同じ事をつぶやいて~
何名か連絡をいただいていますので
開催は決定しております(^^)
予定の空いておられる方~
よろしくです!
さてさて~
報告です。
バトルゾーン内でのカスタムshopの名称ですが~
『CODE.Bz』(コード.ビズ)に決まりました。
只今~チームメンバーのmash君が、
ロゴマークを作ってくれています(^^)

現在~このマークを修正してもらってますので
出来上がり次第~
ミリブロも開設いたしますよ~。
今現在、おかげ様で沢山のメンテ&カスタムの
ご依頼をいただいており~
HPを開設して他方からの
問い合わせや依頼をいただくと
メンバーさんにご迷惑をお掛けしますので
当分はミリブロでの更新になると思います。
また、開設したときは報告とURLを
紹介しますので~
当ブログ同様にご贔屓にお願いいたします。
m(_ _)m
ではでは~
ゲームレポ~
ε=┌(;・∀・)┘イッテミヨ!!
4月19日(日)デー貸切ゲーム
『IWD木曽』様~28名様でご来店~
┏O)) アザ━━━━━━━ス!
2回目の貸切って事で~
フィールドの使い勝手もよく知ってもらってます(笑)
同系列会社のレクレーションとして
若い方から女性まで楽しんでいただけました(^^)
今は、会社や他団体さんのレクレーション的な
フィールド運用も多いですね~
季節もいいのでBBQなども楽しまれてはどうですか!?
また、バトルゾーンでは
領収書の発行もしておりますので
受付にお声をかけてくださいね~!
『福利厚生』~限界まで使おう(笑)
沢山の貸切~ご予約もおまちしておりま~す(^^)
タグ :奈良カスタムショップ
2015年04月22日
電気屋がつかまらない・・
さてさて~
少し前の記事でお話した
夜戦の準備アイテムですが~
これをいただきに
バトルゾーンのHP管理をしてくれている
『さるっち』君のお店(自営)に
行ってきました~

トマトハウスさん
千早赤阪村にお店をかまえられていて

洋菓子&パンを販売されています。
ゲームに参加してくれる時は、
差し入れにお菓子を持ってきて
くれてますね~(^^)
http://www.chihayaakasaka.org/members/tomatohouse.html
どれも~すごく美味しので
近くの方は~是非、ご賞味あれ~ヽ(´▽`)/
で、地元の消防団の電気屋さんに
お願いしてくれていた~
街灯をいただきました(^^)

スゴイ数(^^;)
この街灯は~
奥フィールドの市街地に設置予定です。
しかし。。。。
バトルゾーンのブレーカー容量が。。。
電気増設!!
電気屋にお願いしようと電話するも。。
出ねーー(ーー;)
無理言うのバレてるな。。。
その他~
配線をセーフィーを横断して伸ばすんですが、
セーフティーも奥へ6m増設予定なので。。
先に骨組みだけでも作らないとね(^^;)
明日からまた~
フィールドに手を加えていきま~す!
ではでは~
ゲームレポ~ε=┌(;・∀・)┘イッテミヨ!!
4月18日(土)デーゲーム

満員御礼の42名様~ご来店!
┏O)) アザ━━━━━━━ス!
この日、
奈良の山添村で新フィールドとして
5月15日OPEN(予定)の
CQB.ルートアイリッシュさんが~
ご挨拶に来てくれました(^^)

OPEN前のプレにもよんでいただけるようなので
行ったら~レポートしちゃいますね!
さてさて~ゲームは~











チームバランスのとれた分け方で
時間いっぱいいっぱいのゲーム。
つまり、奮闘ゲームの1日!
僕の古いゲーム友達も
久しぶりにきてくれましたヽ(´▽`)/


そして~僕のチームメンバーも~
最近、チームの定例会で
会うことがないのですが~
来てくれると嬉しいですね~(^^)


そして~。。
この日は暑い(ーー;)
今年初の扇風機始動です!

そろそろ暖房と入れ替えしなしとね!











砦付近は激戦区ですね~
砦の壁の上に登って写真を撮っていたんですけど。。
足元にプラーヤーさんが居た為、
一年分ぐらいのHIT(弾)をあびました(笑)
まぁ~気にせず。。。撃ってくだせーー(^^;)

上から激写~プローン

これ、サービスショット(笑)









皆さん、マナーのいい方ばかりで
運営も楽チン(^^)
ゲームは静かながら激しい撃ち合いが
あちらこちらで鳴り響いていましたね~!
さて~
これから暑くなってくるので
皆さん、熱中症対策も万全に~
サバゲ以外でも注意して遊びましょうね~
楽しむのは体調管理がキーポイントですよ!
ではでは~
また、皆さんで遊びにきてくださいm(_ _)m
少し前の記事でお話した
夜戦の準備アイテムですが~
これをいただきに
バトルゾーンのHP管理をしてくれている
『さるっち』君のお店(自営)に
行ってきました~

トマトハウスさん
千早赤阪村にお店をかまえられていて

洋菓子&パンを販売されています。
ゲームに参加してくれる時は、
差し入れにお菓子を持ってきて
くれてますね~(^^)
http://www.chihayaakasaka.org/members/tomatohouse.html
どれも~すごく美味しので
近くの方は~是非、ご賞味あれ~ヽ(´▽`)/
で、地元の消防団の電気屋さんに
お願いしてくれていた~
街灯をいただきました(^^)

スゴイ数(^^;)
この街灯は~
奥フィールドの市街地に設置予定です。
しかし。。。。
バトルゾーンのブレーカー容量が。。。
電気増設!!
電気屋にお願いしようと電話するも。。
出ねーー(ーー;)
無理言うのバレてるな。。。
その他~
配線をセーフィーを横断して伸ばすんですが、
セーフティーも奥へ6m増設予定なので。。
先に骨組みだけでも作らないとね(^^;)
明日からまた~
フィールドに手を加えていきま~す!
ではでは~
ゲームレポ~ε=┌(;・∀・)┘イッテミヨ!!
4月18日(土)デーゲーム
満員御礼の42名様~ご来店!
┏O)) アザ━━━━━━━ス!
この日、
奈良の山添村で新フィールドとして
5月15日OPEN(予定)の
CQB.ルートアイリッシュさんが~
ご挨拶に来てくれました(^^)
OPEN前のプレにもよんでいただけるようなので
行ったら~レポートしちゃいますね!
さてさて~ゲームは~
チームバランスのとれた分け方で
時間いっぱいいっぱいのゲーム。
つまり、奮闘ゲームの1日!
僕の古いゲーム友達も
久しぶりにきてくれましたヽ(´▽`)/
そして~僕のチームメンバーも~
最近、チームの定例会で
会うことがないのですが~
来てくれると嬉しいですね~(^^)
そして~。。
この日は暑い(ーー;)
今年初の扇風機始動です!
そろそろ暖房と入れ替えしなしとね!
砦付近は激戦区ですね~
砦の壁の上に登って写真を撮っていたんですけど。。
足元にプラーヤーさんが居た為、
一年分ぐらいのHIT(弾)をあびました(笑)
まぁ~気にせず。。。撃ってくだせーー(^^;)
上から激写~プローン
これ、サービスショット(笑)
皆さん、マナーのいい方ばかりで
運営も楽チン(^^)
ゲームは静かながら激しい撃ち合いが
あちらこちらで鳴り響いていましたね~!
さて~
これから暑くなってくるので
皆さん、熱中症対策も万全に~
サバゲ以外でも注意して遊びましょうね~
楽しむのは体調管理がキーポイントですよ!
ではでは~
また、皆さんで遊びにきてくださいm(_ _)m
2015年04月19日
希少商品入荷
バトルゾーンの事務所内で
はじめたカスタムshop。
おかげ様で大盛況をいただき
お預かり銃が常に溢れかえっています。
カスタム依頼の要望を即座にお応えする為、
内部カスタムパーツ等も多く仕入れている現状~
バトルゾーンのゲーム開催日以外にも
常時スタッフがメンテ&カスタムを
行っている為~
ゲーム開催日以外はシューティングレンジの
無料開放を行っていますの
お知らせに~
沢山のご来店もいただきありがとうございます。
(※月・火はお休み)
予備カスタムパーツ等は単品販売もして
おりますので~
ご自身でメンテカスタムをされていて
部品が無いって方も~
ご購入OKです(^^)
さてさて~
早速ですが、
入荷しちゃいました!!!!!

『Chimera version2用』(キメラ)
しかも~2個(^皿^)
過去記事でも紹介しましたが~
電子トリガーユニットですね!
僕のMP5にも組み込みしていますが~
日本に2、3個しか入ってこない希少ユニット。
これは~
単品販売はしておりません(汗)
バトルゾーンで
カスタム依頼される方(当社組込み)の
販売です。

説明書は英語で書かれていますが、
組込みされた方へは
和訳した説明書を作ってお渡しいています。
当然~限定2個なので~
早い者勝ちの販売です。
そして~~~

RETROARMS社の『超々ジュラルミンversion2メカボックス』
1個入荷~~!
飛行機のフレームや強度が必要な部分に使われている素材で
作ったメカボックスですね~!
アルミの72パーセントの軽さで、
強度は2倍以上~そして、硬い!
これで~メカボが割れた(@。@;)
って事はなくなりますね~
もちろんハイパワーカスタム対応の為に
入手いたしました(^^)
(既に、予約済み)
他部品も入荷~

キメラ以外の電子トリガーユニットも
3セット発注済みです。
気になるお方は気軽に声を掛けてくださいね~
ヽ(´▽`)/
はじめたカスタムshop。
おかげ様で大盛況をいただき
お預かり銃が常に溢れかえっています。
カスタム依頼の要望を即座にお応えする為、
内部カスタムパーツ等も多く仕入れている現状~
バトルゾーンのゲーム開催日以外にも
常時スタッフがメンテ&カスタムを
行っている為~
ゲーム開催日以外はシューティングレンジの
無料開放を行っていますの
お知らせに~
沢山のご来店もいただきありがとうございます。
(※月・火はお休み)
予備カスタムパーツ等は単品販売もして
おりますので~
ご自身でメンテカスタムをされていて
部品が無いって方も~
ご購入OKです(^^)
さてさて~
早速ですが、
入荷しちゃいました!!!!!
『Chimera version2用』(キメラ)
しかも~2個(^皿^)
過去記事でも紹介しましたが~
電子トリガーユニットですね!
僕のMP5にも組み込みしていますが~
日本に2、3個しか入ってこない希少ユニット。
これは~
単品販売はしておりません(汗)
バトルゾーンで
カスタム依頼される方(当社組込み)の
販売です。
説明書は英語で書かれていますが、
組込みされた方へは
和訳した説明書を作ってお渡しいています。
当然~限定2個なので~
早い者勝ちの販売です。
そして~~~
RETROARMS社の『超々ジュラルミンversion2メカボックス』
1個入荷~~!
飛行機のフレームや強度が必要な部分に使われている素材で
作ったメカボックスですね~!
アルミの72パーセントの軽さで、
強度は2倍以上~そして、硬い!
これで~メカボが割れた(@。@;)
って事はなくなりますね~
もちろんハイパワーカスタム対応の為に
入手いたしました(^^)
(既に、予約済み)
他部品も入荷~

キメラ以外の電子トリガーユニットも
3セット発注済みです。
気になるお方は気軽に声を掛けてくださいね~
ヽ(´▽`)/
2015年04月17日
夏と夜に備えろ~!
おはこんばんちは~ヽ(´▽`)/
さぁ~!!!
流石にもう寒くならないだろ?・・
そろそろ~
ガスガンも快調に動く季節~
そして~デーゲームでは汗をダラダラと
流す季節~
そーなると~
この子の登場ですね~!

ハンドガンオンリーゲームが
待ち遠しい~今日この頃~
クリーニングメンテ開始です(^^)
ライトの準備もバッチリ!
いつでも室内&夜戦にも参戦できますよ~!
バトルゾーンでは~
前まで店売りしていなかった
123サイズの電池も置くようになりました!

高出力なんで
タクティカルライトにもピッタリ(^^)
また、夜戦に向けての
フィールドメンテも大幅に改装していきます!
そのアイテムは~またの機会に(^。<)
7月には~
今年もやります!
『ハンドガンでナイト』
ハンドガンナーさん~楽しみにしておいて
下さいネ!ヽ(´▽`)/
では~
ゲームレポ~
ε=┌(;・∀・)┘イッテミヨ!!
4月12日(日)デーゲーム

満員御礼の42名様~ご来店~
┏O)) アザ━━━━━━━ス!









黄色チームが前半から
オセオセムード(^^;)





赤チーム、フラッグ前までは辿りつくも
ディフェンダーとタイミングの悪さで。。
もう少しのところでダウン(ーー;)










猛攻の黄色チームに食らいつく赤チーム
そして~

ジバニャンと~。。。。
なんだっけ(^^;)?
聞いたけど忘れた(笑)

こちら、ハンドガン訓練中で
2日連ちゃん参加のK君(^^)







ポジショニングもいいね~(^^)
そして~


身体の薄さが素晴らしい!!

索敵してからの~

無線で仲間への報告!









常に攻撃!の黄色チーム~
しかし、立てこもり戦の守り側でも
圧倒的な数で15分を持ちこたえた(;・д・)
なので~
2巡目では~

スナイパー付きの立てこもり戦を~
この攻撃手で。。黄色チームの足も止まる。。
が、
最終ゲームの『大統領暗殺ゲーム』



大統領の警護にも手は緩めない。。

ごちゃごちゃしている絵ですが。。
負傷兵を素早く大統領のところまで
連れてくる連携の良さがよく出ていますね~





大統領役は~
ニューハーフのAちゃん。。
「おかん」って。。呼ばれてました(笑)
黄色チーム優勢のゲームでしたが
赤チームも引けのとらない攻防~
楽しい1日でした(^^)
また~皆さんで遊びにきて下さいネ~
ヽ(´▽`)/
ではでは~バイナラ~
さぁ~!!!
流石にもう寒くならないだろ?・・
そろそろ~
ガスガンも快調に動く季節~
そして~デーゲームでは汗をダラダラと
流す季節~
そーなると~
この子の登場ですね~!

ハンドガンオンリーゲームが
待ち遠しい~今日この頃~
クリーニングメンテ開始です(^^)
ライトの準備もバッチリ!
いつでも室内&夜戦にも参戦できますよ~!
バトルゾーンでは~
前まで店売りしていなかった
123サイズの電池も置くようになりました!

高出力なんで
タクティカルライトにもピッタリ(^^)
また、夜戦に向けての
フィールドメンテも大幅に改装していきます!
そのアイテムは~またの機会に(^。<)
7月には~
今年もやります!
『ハンドガンでナイト』
ハンドガンナーさん~楽しみにしておいて
下さいネ!ヽ(´▽`)/
では~
ゲームレポ~
ε=┌(;・∀・)┘イッテミヨ!!
4月12日(日)デーゲーム
満員御礼の42名様~ご来店~
┏O)) アザ━━━━━━━ス!
黄色チームが前半から
オセオセムード(^^;)
赤チーム、フラッグ前までは辿りつくも
ディフェンダーとタイミングの悪さで。。
もう少しのところでダウン(ーー;)
猛攻の黄色チームに食らいつく赤チーム
そして~
ジバニャンと~。。。。
なんだっけ(^^;)?
聞いたけど忘れた(笑)
こちら、ハンドガン訓練中で
2日連ちゃん参加のK君(^^)
ポジショニングもいいね~(^^)
そして~
身体の薄さが素晴らしい!!
索敵してからの~
無線で仲間への報告!
常に攻撃!の黄色チーム~
しかし、立てこもり戦の守り側でも
圧倒的な数で15分を持ちこたえた(;・д・)
なので~
2巡目では~
スナイパー付きの立てこもり戦を~
この攻撃手で。。黄色チームの足も止まる。。
が、
最終ゲームの『大統領暗殺ゲーム』
大統領の警護にも手は緩めない。。
ごちゃごちゃしている絵ですが。。
負傷兵を素早く大統領のところまで
連れてくる連携の良さがよく出ていますね~
大統領役は~
ニューハーフのAちゃん。。
「おかん」って。。呼ばれてました(笑)
黄色チーム優勢のゲームでしたが
赤チームも引けのとらない攻防~
楽しい1日でした(^^)
また~皆さんで遊びにきて下さいネ~
ヽ(´▽`)/
ではでは~バイナラ~
2015年04月16日
恐るべき人間力
こんばんは~ヽ(´▽`)/
少し前に、100円均一shopに行って
色々物色している時に~
こんな物を発見したので購入~(^^;)

米国玩具のパクリ?
ともいえる~
おなじみの緑色のソルジャー!
若干、サイズが。。。
こっちの方がふた回りぐらい大きんだけど~
この箱、
写真ではわかりにくいですが
横18cmもあって~けっこうデカイ(笑)
なのに100円って。。。。
原価。。。いくらなんだよ(ーー;)
つか、人件費。。出てるのか!?
と心配までする。。。
で~本日、ブログに書く予定だったので~
箱から出して~
いつものように事務所の正面の
棚に並べようとしたら~
車はスグにとれたんだけど~
フィギュアがボンドかなにかで
箱に接着されているの!
この箱のまま飾るものなのだろうか?
力まかせに引っ張ったら~
両足首。。。。もげた。。。(ーー;)
ボンドの方が強い。。。一体樹脂。。。
流石。。。○国(ーー;)
しかし、低コストでこれを作った事は。。
賛えよう(^^;)
では~
ゲームレポ~ε=┌(;・∀・)┘イッテミヨ!!
4月11日(土)デーゲーム

満員御礼の40名様~ご来店~
┏O)) アザ━━━━━━━ス!














スタート合図から賑わしさはないものの
撃ち合いは激しい立ち上がり~
両チーム、左右の上手に分かれての攻防で
制限時間いっぱいまで使うゲームが多かった~!










おしし押されつの攻防~
ブッシュや崖側の攻撃も目立ちましたね~
また~
砦とスナイパー塔の射撃も光る!

こちら~
女子スナイパーさん!
様になってますね(^^)
こちらは~

カミースを着込んでの中東装備~
春ですね~ヽ(´▽`)/









たんたんと進んだゲーム~
チームの連携もよくとれてて
反対側の攻防を判断して攻守するとこなんかは~
素晴らしかったですね~(^^)
そして~
この晩~
今年初のナイトゲーム
『team FIVE』様 18名でご来店~
┏O)) アザ━━━━━━━ス!
夜戦で画像はありませんが~
デーゲームの定例会に
よく参加していただいている皆さんなので
慣れた感じで運営されていました~
夜のバトルゾーンはお昼とは
全く違うでしょ~~!?
暖かくなってきたので~
夜戦エントリーも受付していますよ~(^^)
また、皆さんで遊びにきてくださいね~ヽ(´▽`)/
少し前に、100円均一shopに行って
色々物色している時に~
こんな物を発見したので購入~(^^;)

米国玩具のパクリ?
ともいえる~
おなじみの緑色のソルジャー!
若干、サイズが。。。
こっちの方がふた回りぐらい大きんだけど~
この箱、
写真ではわかりにくいですが
横18cmもあって~けっこうデカイ(笑)
なのに100円って。。。。
原価。。。いくらなんだよ(ーー;)
つか、人件費。。出てるのか!?
と心配までする。。。
で~本日、ブログに書く予定だったので~
箱から出して~
いつものように事務所の正面の
棚に並べようとしたら~
車はスグにとれたんだけど~
フィギュアがボンドかなにかで
箱に接着されているの!
この箱のまま飾るものなのだろうか?
力まかせに引っ張ったら~
両足首。。。。もげた。。。(ーー;)
ボンドの方が強い。。。一体樹脂。。。
流石。。。○国(ーー;)
しかし、低コストでこれを作った事は。。
賛えよう(^^;)
では~
ゲームレポ~ε=┌(;・∀・)┘イッテミヨ!!
4月11日(土)デーゲーム
満員御礼の40名様~ご来店~
┏O)) アザ━━━━━━━ス!
スタート合図から賑わしさはないものの
撃ち合いは激しい立ち上がり~
両チーム、左右の上手に分かれての攻防で
制限時間いっぱいまで使うゲームが多かった~!
おしし押されつの攻防~
ブッシュや崖側の攻撃も目立ちましたね~
また~
砦とスナイパー塔の射撃も光る!
こちら~
女子スナイパーさん!
様になってますね(^^)
こちらは~
カミースを着込んでの中東装備~
春ですね~ヽ(´▽`)/
たんたんと進んだゲーム~
チームの連携もよくとれてて
反対側の攻防を判断して攻守するとこなんかは~
素晴らしかったですね~(^^)
そして~
この晩~
今年初のナイトゲーム
『team FIVE』様 18名でご来店~
┏O)) アザ━━━━━━━ス!
夜戦で画像はありませんが~
デーゲームの定例会に
よく参加していただいている皆さんなので
慣れた感じで運営されていました~
夜のバトルゾーンはお昼とは
全く違うでしょ~~!?
暖かくなってきたので~
夜戦エントリーも受付していますよ~(^^)
また、皆さんで遊びにきてくださいね~ヽ(´▽`)/
2015年04月14日
ジオン公国に栄光あれぇぇぇぇ!
こんばんは~ヽ(´▽`)/
昨年の年末に携帯を機種変して
iPhone6plusにしたんだけど~
普通の6のカバーは、
マグプルとか他にもいいのが
沢山あるのに。。
plusは、これ!ってのがないね~(ーー;)
で、
ミリタリー系のカバーが1種あったので
買おうと思ってたら~
こんなのをいただいちゃいました(^^;)

ジオンマーク(笑)
まぁ。。アニメが書いていないだけ
いっか。。(^^;)
しかし、この前。。
本業の仕事でメーカーさんと
打合せでカフェでお茶してた時。。
よくLINEが入ってくるから画面を下にして
テーブルに置いていたら。。
隣の席の20歳ぐらいの男の子が、
「ジオンや! ジオン!」って
同伴のお友達に教えてた。。。
(;゚;ж;゚; )かっこ悪っ(汗)
すまん。。。おじさんの持ち物です。。
つか、もしかして!
君もジオン兵かね!? (;一_一)はぁ?
人類が増えすぎた人口を宇宙に移民させるようになって、
既に半世紀が過ぎていた。
地球の周りの巨大な人工都市は人類の第二の故郷となり、
人々はそこで子を産み、育て、そして死んでいった。
宇宙世紀0079、
地球から最も遠い宇宙都市サイド3はジオン公国を名乗り、
地球連邦政府に独立戦争を挑んできた。
この一ヶ月あまりの戦いでジオン公国と
連邦軍は総人口の半分を死に至らしめた。
人々はみずからの行為に恐怖した。
戦争は膠着状態に入り、八ヶ月あまりが過ぎた..
私は、グラナダ残存部隊だが。。
君は? もういいよ(;一_一)
そして、
白いモビルスーツと接触した事は!?

(;一_一)前フリだったのね。。
それでは~
ゲームレポです!
宇宙世紀0079年 4月5日(日)デーゲーム

10名様~ご来店~
┏O)) アザ━━━━━━━ス!
1週間前から天気予報は雨マーク~
なので日曜なのに少人数戦です!
つまり、機動性が要求されるゲームなのだよ!
コズン!!

し!新型のコスチュームか!?
バ!バーニヤが光っているゾ!!!!
そんな事はお構いなしに
ゲームに勤しむメンバー(笑)




この日は~
なんと!!!
初バレットレンタル~(@。@;)

買おうかどうか悩んでるらしい~(^^)

重たいのに~
色んなところを走りまくって~
撃つ!!!


言っておこう!!
この銃は。。
アタッカーにはむかないなんだよ!(笑)

ジオンの新兵器に怯えるガンダム(笑)
そして~

抜け殻。。。





しかし、機動性に
ア・バオア・クー落ちる寸前だった。。。。



ここは捨て!
グラナダに退却!
ジオンは後退を余儀なくされた。。
その機動戦士は!!!

ただのおっさんになっていたとさ!
ちゃんちゃん。
では、また(o・・o)/~
昨年の年末に携帯を機種変して
iPhone6plusにしたんだけど~
普通の6のカバーは、
マグプルとか他にもいいのが
沢山あるのに。。
plusは、これ!ってのがないね~(ーー;)
で、
ミリタリー系のカバーが1種あったので
買おうと思ってたら~
こんなのをいただいちゃいました(^^;)

ジオンマーク(笑)
まぁ。。アニメが書いていないだけ
いっか。。(^^;)
しかし、この前。。
本業の仕事でメーカーさんと
打合せでカフェでお茶してた時。。
よくLINEが入ってくるから画面を下にして
テーブルに置いていたら。。
隣の席の20歳ぐらいの男の子が、
「ジオンや! ジオン!」って
同伴のお友達に教えてた。。。
(;゚;ж;゚; )かっこ悪っ(汗)
すまん。。。おじさんの持ち物です。。
つか、もしかして!
君もジオン兵かね!? (;一_一)はぁ?
人類が増えすぎた人口を宇宙に移民させるようになって、
既に半世紀が過ぎていた。
地球の周りの巨大な人工都市は人類の第二の故郷となり、
人々はそこで子を産み、育て、そして死んでいった。
宇宙世紀0079、
地球から最も遠い宇宙都市サイド3はジオン公国を名乗り、
地球連邦政府に独立戦争を挑んできた。
この一ヶ月あまりの戦いでジオン公国と
連邦軍は総人口の半分を死に至らしめた。
人々はみずからの行為に恐怖した。
戦争は膠着状態に入り、八ヶ月あまりが過ぎた..
私は、グラナダ残存部隊だが。。
君は? もういいよ(;一_一)
そして、
白いモビルスーツと接触した事は!?
(;一_一)前フリだったのね。。
それでは~
ゲームレポです!
宇宙世紀0079年 4月5日(日)デーゲーム
10名様~ご来店~
┏O)) アザ━━━━━━━ス!
1週間前から天気予報は雨マーク~
なので日曜なのに少人数戦です!
つまり、機動性が要求されるゲームなのだよ!
コズン!!
し!新型のコスチュームか!?
バ!バーニヤが光っているゾ!!!!
そんな事はお構いなしに
ゲームに勤しむメンバー(笑)
この日は~
なんと!!!
初バレットレンタル~(@。@;)
買おうかどうか悩んでるらしい~(^^)
重たいのに~
色んなところを走りまくって~
撃つ!!!
言っておこう!!
この銃は。。
アタッカーにはむかないなんだよ!(笑)
ジオンの新兵器に怯えるガンダム(笑)
そして~
抜け殻。。。
しかし、機動性に
ア・バオア・クー落ちる寸前だった。。。。
ここは捨て!
グラナダに退却!
ジオンは後退を余儀なくされた。。
その機動戦士は!!!
ただのおっさんになっていたとさ!
ちゃんちゃん。
では、また(o・・o)/~
2015年04月13日
エアガンの歴史
こんちは~ヽ(´▽`)/
また、寒くなってきましたね~
桜の花も散ってきているというのに。。
なんて気候だ(ーー;)
さてさて~
少し前の記事で報告した~
やっと見つかったエアガン!

増田屋製の『ボルト888』です~
母親の部屋のタンスの横に
30年くらい立てかけてあったみたいで
ほこりまみれです(ーー;)
押収されて30年後にまた出会う事ができました~
(捨てたと思ってた)
さて~
30年のホコリをはらい~
綺麗に拭き拭き(^^)
スッカリ当時と変わらぬ姿になりました!
で、このボルト888は~
脱着式なんです~

両サイドの矢印のボタンを握って
スライドすると2分割。
弾の装填は~

矢印の部分を人差指と中指ではさみスライド

で、この部分に弾を一発づつ入れて撃ちます。

ちゃんとセーフティーレバーも(^^)
さて。。。弾なんですが。。。
今主流の6mmBB弾と違い
『ツヅミ弾』という物を使っていました。

てるてる坊主の形をしていて
鼓に似ている事がツヅミ弾の由来ですね~。
この僕の持っている
ボルト888の他にも
同社(増田屋)から発売されていた

『サンダーボルト』も人気でした!
また、当時のハンドガンも
このツヅミ弾を使った物ばかりで~
サバイバルゲームはここからスタートしたんですね~
と言っても今みたいに
サバイバルゲーム専用フィールドなどありませんでしたが(笑)
今みたに規制もなく
普通に山や河川敷。。廃屋などで
遊んでいました~
で、
懐かしさのあまり
実家でこの銃を触っていたら。。
僕の父親が。。。。
「俺の若い時は、くの字に折って鉛弾いれて撃ってた」って。。
「よく鳩撃って、食ってたわ~」って(ーー;)おい
このブログを書くのに調べてみたら。。
確かに、父親の年代の頃には
エアガンといったら鉛弾だったみたいです。。
つか、一番古いのでは
1937年に既にこのエアガンは
あったみたいですね~
その後、第二次世界大戦で暫くなくなり
終戦後、また復旧したとか。。。
といっても~
当時のエアガンは撃ち合いをするものではなく
主に、今でいうシューティングがメインと
狩り用(笑)
火薬のない実銃ですよ!(笑)
さて、話は戻って
このツヅミ弾の威力ですが
今ほどのものじゃなく
また、市街地戦などなかったので
ノーフェイスガードで遊んでいました。。
今思うと。。
威力はそれほどなかったにせよ。。
目に当たっていたら
流石にヤバかったのでは(^^;)
と思います。。
で、この後~
東京マルイさんがエアガン業界に参入し
BB弾主流のサバイバルゲームとなっていくんですね~
最初の発売が1985年って書いてたと思う。
エアガンファン以外にもサバイバルゲームという
存在が知れてきたのは1990年ぐらいだったかな~?
この頃からフィールドも出来始めた記憶があるんですが。。
間違っていたらすみませんm(_ _)m
さて~
このボルト888
架空銃ではあるけど
なかなか魅力的なフォルムだと思いませんか!?
どうにかにして~
今のBB弾を使えるように改良したいと思ます(^皿^)
(思案中)
おまけ

他にも押収品がみつかりました(笑)
ではでは~
ゲーム報告です(^^)
4月4日(土)デー貸切ゲーム

『OMOTO』様~17名様でご来店~
┏O)) アザ━━━━━━━ス!
また、寒くなってきましたね~
桜の花も散ってきているというのに。。
なんて気候だ(ーー;)
さてさて~
少し前の記事で報告した~
やっと見つかったエアガン!

増田屋製の『ボルト888』です~
母親の部屋のタンスの横に
30年くらい立てかけてあったみたいで
ほこりまみれです(ーー;)
押収されて30年後にまた出会う事ができました~
(捨てたと思ってた)
さて~
30年のホコリをはらい~
綺麗に拭き拭き(^^)
スッカリ当時と変わらぬ姿になりました!
で、このボルト888は~
脱着式なんです~

両サイドの矢印のボタンを握って
スライドすると2分割。
弾の装填は~

矢印の部分を人差指と中指ではさみスライド

で、この部分に弾を一発づつ入れて撃ちます。

ちゃんとセーフティーレバーも(^^)
さて。。。弾なんですが。。。
今主流の6mmBB弾と違い
『ツヅミ弾』という物を使っていました。

てるてる坊主の形をしていて
鼓に似ている事がツヅミ弾の由来ですね~。
この僕の持っている
ボルト888の他にも
同社(増田屋)から発売されていた

『サンダーボルト』も人気でした!
また、当時のハンドガンも
このツヅミ弾を使った物ばかりで~
サバイバルゲームはここからスタートしたんですね~
と言っても今みたいに
サバイバルゲーム専用フィールドなどありませんでしたが(笑)
今みたに規制もなく
普通に山や河川敷。。廃屋などで
遊んでいました~
で、
懐かしさのあまり
実家でこの銃を触っていたら。。
僕の父親が。。。。
「俺の若い時は、くの字に折って鉛弾いれて撃ってた」って。。
「よく鳩撃って、食ってたわ~」って(ーー;)おい
このブログを書くのに調べてみたら。。
確かに、父親の年代の頃には
エアガンといったら鉛弾だったみたいです。。
つか、一番古いのでは
1937年に既にこのエアガンは
あったみたいですね~
その後、第二次世界大戦で暫くなくなり
終戦後、また復旧したとか。。。
といっても~
当時のエアガンは撃ち合いをするものではなく
主に、今でいうシューティングがメインと
狩り用(笑)
火薬のない実銃ですよ!(笑)
さて、話は戻って
このツヅミ弾の威力ですが
今ほどのものじゃなく
また、市街地戦などなかったので
ノーフェイスガードで遊んでいました。。
今思うと。。
威力はそれほどなかったにせよ。。
目に当たっていたら
流石にヤバかったのでは(^^;)
と思います。。
で、この後~
東京マルイさんがエアガン業界に参入し
BB弾主流のサバイバルゲームとなっていくんですね~
最初の発売が1985年って書いてたと思う。
エアガンファン以外にもサバイバルゲームという
存在が知れてきたのは1990年ぐらいだったかな~?
この頃からフィールドも出来始めた記憶があるんですが。。
間違っていたらすみませんm(_ _)m
さて~
このボルト888
架空銃ではあるけど
なかなか魅力的なフォルムだと思いませんか!?
どうにかにして~
今のBB弾を使えるように改良したいと思ます(^皿^)
(思案中)
おまけ

他にも押収品がみつかりました(笑)
ではでは~
ゲーム報告です(^^)
4月4日(土)デー貸切ゲーム
『OMOTO』様~17名様でご来店~
┏O)) アザ━━━━━━━ス!
2015年04月10日
AK-Sai report3
『AK祭』
ラストレポートです(^^)

3記事にわたり報告いたしました
AK祭レポート
イベント内容に撮影会というのもありましたが、
当日の雨で少し写真を撮るのにも苦労したようです。
(^^;)
なので、スタッフが撮影してくれた画像は
重複しているものとピンボケ
ミスショット以外は全てUPいたします。
では~
コンテストの後は~
通常ゲーム~












この時間帯には雨は上がったいたのかな!?
背景を見ると~
霧!!










おや!?
おっーーーー!(♡ (♦▽♦)キラーン!
霧が濃くなってきてるじゃないの!!

霧が雰囲気出してカッコ良い画像に!!





















1年間で数回しか味わえない
霧ゲーム!
お昼の雨が、この時間帯に霧を出す演出なら
天はAK祭に味方してくれたと考えてもいいですね~!
霧ゲームも面白いけど
霧に霞むAKがめっちゃカッコ良い!(^^)
では~
撮影会の画像もどうぞ~!!



(@`▽´@)/クールだぜ~

(^^;)悪そう~(笑)




(o≧▽゚)oカッコ良い~!



(✪ฺܫ✪ฺ)♡゚・*いいね~!
個々でも沢山~写真を撮って
楽しまれていたみたいで
既に、他のブログでも紹介されていますね~。
今回のAK祭、
参加された皆さん~ありがとうございました。
後のバトルゾーンに来られた方や
他、メッセージでも
「次、いつやるんですか?」
「次回も参加します!」とか
沢山、お言葉をいただいております。
企画した時は、
1年に1回ペースのイベントかな!?
って思っておりましたが
皆さんの次回への期待にお応えする為に
年内中に第2回を開催いたします(^^)
運営も今回の反省点を十分に考慮して
更に楽しいイベントに作り変えていきますので
ご参加のほど~よろしくお願いいたします
m(_ _)m
レポート3までのお付き合い
ありがとうございました~ヽ(*'-^*)o
ラストレポートです(^^)

3記事にわたり報告いたしました
AK祭レポート
イベント内容に撮影会というのもありましたが、
当日の雨で少し写真を撮るのにも苦労したようです。
(^^;)
なので、スタッフが撮影してくれた画像は
重複しているものとピンボケ
ミスショット以外は全てUPいたします。
では~
コンテストの後は~
通常ゲーム~
この時間帯には雨は上がったいたのかな!?
背景を見ると~
霧!!
おや!?
おっーーーー!(♡ (♦▽♦)キラーン!
霧が濃くなってきてるじゃないの!!
霧が雰囲気出してカッコ良い画像に!!
1年間で数回しか味わえない
霧ゲーム!
お昼の雨が、この時間帯に霧を出す演出なら
天はAK祭に味方してくれたと考えてもいいですね~!
霧ゲームも面白いけど
霧に霞むAKがめっちゃカッコ良い!(^^)
では~
撮影会の画像もどうぞ~!!
(@`▽´@)/クールだぜ~
(^^;)悪そう~(笑)
(o≧▽゚)oカッコ良い~!
(✪ฺܫ✪ฺ)♡゚・*いいね~!
個々でも沢山~写真を撮って
楽しまれていたみたいで
既に、他のブログでも紹介されていますね~。
今回のAK祭、
参加された皆さん~ありがとうございました。
後のバトルゾーンに来られた方や
他、メッセージでも
「次、いつやるんですか?」
「次回も参加します!」とか
沢山、お言葉をいただいております。
企画した時は、
1年に1回ペースのイベントかな!?
って思っておりましたが
皆さんの次回への期待にお応えする為に
年内中に第2回を開催いたします(^^)
運営も今回の反省点を十分に考慮して
更に楽しいイベントに作り変えていきますので
ご参加のほど~よろしくお願いいたします
m(_ _)m
レポート3までのお付き合い
ありがとうございました~ヽ(*'-^*)o
2015年04月08日
AK-Sai report2
さて~前回に引き続き~
『AK祭』
のレポートです(^^)
今記事では~

「皆の自慢のAKと装備を見せてくれ~!」
って事で~
皆さんのAKを並べちゃいました(^^)
本当は、↓こんな風に押収品みたいに
並べたかったのですが~

雨で皆さんの大事なAKを
地面に置くのは~と
急遽、スタッフの『龍ちゃん』が
メディックハウスに屋根を仮説してくれて
立てた状態で展示~(^^)




うわぁ~!
カッコ良いAKがいっぱいですね~
ヽ(´▽`)/




そして~この中からベストAKと
なんちゃてAKを決める~
今の時期ならではの~選挙です(笑)



参加者さん、お一人一枚のカードを
「コレ!」と思うAKの前に
置いていってもらいます。





写真撮影も忘れずにね~(^^)
そして~
当選の結果~
『ベストAK』は~
《3位》

《2位》

そして~
《1位》

続きまして~
『なんちゃってAK』~
なんちゃってって言っても~
ふざけたAKって意味じゃないですよ~
《3位》

《2位》

《1位》

どれも素敵なAK~
並べてあるAKをみたら~
甲乙つけがたいものばかりでしたね(^。<)
そして~
『装備部門』です!!
《3位》


《2位》


そして~
《1位》


AKならではのは装備(^^)
ゲリラ装備が3位までに入っていないのも
原産国を重視したのかな~!?
AKは、ノーマルからタクティカル
装備も民兵から軍装まで
あらゆる格好にマッチしていいですね~(^^)
では~
report3もお楽しみください!!
『AK祭』
のレポートです(^^)
今記事では~

「皆の自慢のAKと装備を見せてくれ~!」
って事で~
皆さんのAKを並べちゃいました(^^)
本当は、↓こんな風に押収品みたいに
並べたかったのですが~

雨で皆さんの大事なAKを
地面に置くのは~と
急遽、スタッフの『龍ちゃん』が
メディックハウスに屋根を仮説してくれて
立てた状態で展示~(^^)
うわぁ~!
カッコ良いAKがいっぱいですね~
ヽ(´▽`)/
そして~この中からベストAKと
なんちゃてAKを決める~
今の時期ならではの~選挙です(笑)
参加者さん、お一人一枚のカードを
「コレ!」と思うAKの前に
置いていってもらいます。
写真撮影も忘れずにね~(^^)
そして~
当選の結果~
『ベストAK』は~
《3位》
《2位》
そして~
《1位》
続きまして~
『なんちゃってAK』~
なんちゃってって言っても~
ふざけたAKって意味じゃないですよ~
《3位》
《2位》
《1位》
どれも素敵なAK~
並べてあるAKをみたら~
甲乙つけがたいものばかりでしたね(^。<)
そして~
『装備部門』です!!
《3位》
《2位》
そして~
《1位》
AKならではのは装備(^^)
ゲリラ装備が3位までに入っていないのも
原産国を重視したのかな~!?
AKは、ノーマルからタクティカル
装備も民兵から軍装まで
あらゆる格好にマッチしていいですね~(^^)
では~
report3もお楽しみください!!
2015年04月06日
AK-Sai report1
お待たせいたしました~
3月29日(日)開催の
『AK祭』の
レポートです。
画像も多くあるので
数回に分けて報告させていただきます。
先ずは、関西初?のAK祭に
多数ご参加いただきありがとうございました。
僕もAKファンとしてこのイベントを
凄く楽しみにしていたのですが、
不幸事があり顔を出す事も出来ず
残念な思いでしたがスタッフ一同の
協力により開催できた事は
嬉しいかぎりです。
開催数日前に最終ブログ告知用にも
画像を撮っていたのですが、
使う事ができなかったので~
このブログトップ画像に使いますね(笑)

AK祭~
AKファン、AKに興味を持っている方のみの
交流をメインとしたイベント!

買ったばかりのAKから自慢のAKまで
参加者さんのAKでバトルゾーンを染めよう~(^^)
そんな関西のAKファン皆さんはコチラ~

沢山のご参加~
┏O)) アザ━━━━━━━ス!
1日のスケジュールはスタッフと
打合せずみだったのですが
当日は雨模様という事で
スタッフの采配にてイベント内容を進行!
先ずは通常ゲームからですかね~(^^)

















民兵装備や軍装~
ヒストリカルから現代装備と
個々の演出が素晴らしいヽ(´▽`)/
また、悪条件でも問題なく使用できるAKだから
雨や湿った路盤がよく似合う!

これは何の演出?(笑)
今回は、チームでご登録いただいていても
AKファンとして一括りにさせていただき
装備でチーム編成いたしました~!
PMC・民兵・クロアチア・チェコの連合チーム

ロシア・ソ連チーム


















いやいや~本当に
このイベントに
行けなかったが残念です(ーー;)

こちらは~
チームメンバーさんが
AK祭に参加しているので
別にBBQのみの参加(笑)
こういうのも祭の華ですね~(^^)
さて~
AKのみのシューティングマッチも
開催ですよ~!


練習風景かな(^^;)?
シューティングマッチは、
公式マッチで使われている
センサーストップウォッチを使って計測!
5つのターゲットを射抜いた後に
リロード(マガジンチェンジ)
そしてラストターゲットでフィニッシュ!
(※シューティングマッチは自由参加)

















シューティングマッチには17名が参加~
優勝は、11.07秒でmash君~(^^)
聞けば。。朝からのゲームに出ないで
シューティング調整していたとか(爆)
なにわともあれ~おめでとうございます。!
さてさて~
次の内容は~ヽ(´▽`)/

なにやら。。。
皆さん、メディックハウスに入って行きますね~
この報告は~
次回~AK-Sai report2で!!
3月29日(日)開催の
『AK祭』の
レポートです。
画像も多くあるので
数回に分けて報告させていただきます。
先ずは、関西初?のAK祭に
多数ご参加いただきありがとうございました。
僕もAKファンとしてこのイベントを
凄く楽しみにしていたのですが、
不幸事があり顔を出す事も出来ず
残念な思いでしたがスタッフ一同の
協力により開催できた事は
嬉しいかぎりです。
開催数日前に最終ブログ告知用にも
画像を撮っていたのですが、
使う事ができなかったので~
このブログトップ画像に使いますね(笑)
AK祭~
AKファン、AKに興味を持っている方のみの
交流をメインとしたイベント!
買ったばかりのAKから自慢のAKまで
参加者さんのAKでバトルゾーンを染めよう~(^^)
そんな関西のAKファン皆さんはコチラ~
沢山のご参加~
┏O)) アザ━━━━━━━ス!
1日のスケジュールはスタッフと
打合せずみだったのですが
当日は雨模様という事で
スタッフの采配にてイベント内容を進行!
先ずは通常ゲームからですかね~(^^)
民兵装備や軍装~
ヒストリカルから現代装備と
個々の演出が素晴らしいヽ(´▽`)/
また、悪条件でも問題なく使用できるAKだから
雨や湿った路盤がよく似合う!
これは何の演出?(笑)
今回は、チームでご登録いただいていても
AKファンとして一括りにさせていただき
装備でチーム編成いたしました~!
PMC・民兵・クロアチア・チェコの連合チーム
ロシア・ソ連チーム
いやいや~本当に
このイベントに
行けなかったが残念です(ーー;)
こちらは~
チームメンバーさんが
AK祭に参加しているので
別にBBQのみの参加(笑)
こういうのも祭の華ですね~(^^)
さて~
AKのみのシューティングマッチも
開催ですよ~!
練習風景かな(^^;)?
シューティングマッチは、
公式マッチで使われている
センサーストップウォッチを使って計測!
5つのターゲットを射抜いた後に
リロード(マガジンチェンジ)
そしてラストターゲットでフィニッシュ!
(※シューティングマッチは自由参加)
シューティングマッチには17名が参加~
優勝は、11.07秒でmash君~(^^)
聞けば。。朝からのゲームに出ないで
シューティング調整していたとか(爆)
なにわともあれ~おめでとうございます。!
さてさて~
次の内容は~ヽ(´▽`)/
なにやら。。。
皆さん、メディックハウスに入って行きますね~
この報告は~
次回~AK-Sai report2で!!
2015年04月03日
復帰!!
身の回りの整理もやっと
落ち着いたので~
早速、活動復帰です~
昨日、女性スタッフのセイラ軍曹が
サバゲ装備を大量購入したものを
引き取りに行くのに八尾まで
連れ出せれました(ーー;)。。
で、
そのついでに~
先週、『PHANTOM』さんのブログで、
OAKLEYのRGグローブが入荷と
記事にされていたので
まだ残っているかどうかわかりませんでしが
アメ村まで走りました~
お目当ての品は
なんとかあり~ラッキー(^^)
で、サイズが合うか試着。。
そこへセイラ軍曹がやってきて。。
「これ、いくらなん?」
(;一_一)え?¥9,780ーだけど。。
セイラ軍曹・・「高っ!!」
セイラ軍曹・・「もうちょっとサバゲ上達してから買ったら!?」
俺(ToT)
(;一_一)いや。。もう衰えていくだけだから。。

ナックルが付いているタイプは
手がやたら大きく見えるので好きじゃないんですが、
このタイプには珍しいRGカラーだったので
ヤカラを振り切って見事~購入ヽ(´▽`)/
その後、アメ村内で食事し
帰る道中で(車内)
セイラ軍曹が、1件付き合ってと。。。
どうせ。。酒場だろ。。
で、ナビをセットしてたどり着いたのが~

サバイバルゲーム バー?
店内は~

メインカウンターと
その背面にも~

カウンター席が~
こんな子もお出迎え~

チャージ500円と
ドリンク500円〜と
お値段もリーズナブル(^^)
サバゲ料金は~

背面カウンターの奥がフィールドになっていて
他にお客さんがおられなかったので
フィールドを写真を撮らせていただきました~





通路は狭いですが、隠れるとろこがとても多く
最大5vs5らしいです。
シューティングレンジ

HPは↓
http://www.monkey-bullets.com/
昨年の12月にOPENされたみたいで
店内のこれからまだまだ手を加えていくみたい(^^)
気さくで向上心のある店長さんも
お店の看板ですね~(^。<)
「ブログもしてみたら~!?」って話したら
今日、早速~開設されていました(笑)
http://monkeybullets.militaryblog.jp/e647273.html
ハンドガンオンリーのゲームらしいので
次に行く時は~
愛銃のグロック持って参上つかまつります!(^皿^)
で、この後。。地元の知り合いのバーに
行くのに電話したら。。
今日、店締めてカラオケバーに居てるから
おいでとのこと。。。
26時まで。。おばちゃん達とカラオケしてました(^^;)
では、長くなりましたが~
ゲームレポです~(ーー;)今からかよ。。
3月28日(土)デー貸切

『TGU』様~15名でご来店~
┏O)) アザ━━━━━━━ス!
この日も諸事情でお休みさせて
いただいていたので
エルヴィン君が運営してくれてました~











お休みしていたので
ゲーム状況がわかりません(^^;)
なのでゲーム写真を貼り付けちゃいます!(笑)









たまたま遊びにきていたチームメンバーも
運営のお手伝いをしてくれてたみたいで
ありがとう~
ただ。。。

参加するんじゃ。。。ねーよ(ーー;)














若いメンバーさん達で
皆さん、楽しく遊んでくれてましたの報告に安心~(^^)
また、皆さんで遊びに来てくださいね~!
お疲れさまでしたヾ(。◕ฺ∀◕ฺ)ノ
落ち着いたので~
早速、活動復帰です~
昨日、女性スタッフのセイラ軍曹が
サバゲ装備を大量購入したものを
引き取りに行くのに八尾まで
連れ出せれました(ーー;)。。
で、
そのついでに~
先週、『PHANTOM』さんのブログで、
OAKLEYのRGグローブが入荷と
記事にされていたので
まだ残っているかどうかわかりませんでしが
アメ村まで走りました~
お目当ての品は
なんとかあり~ラッキー(^^)
で、サイズが合うか試着。。
そこへセイラ軍曹がやってきて。。
「これ、いくらなん?」
(;一_一)え?¥9,780ーだけど。。
セイラ軍曹・・「高っ!!」
セイラ軍曹・・「もうちょっとサバゲ上達してから買ったら!?」
俺(ToT)
(;一_一)いや。。もう衰えていくだけだから。。

ナックルが付いているタイプは
手がやたら大きく見えるので好きじゃないんですが、
このタイプには珍しいRGカラーだったので
ヤカラを振り切って見事~購入ヽ(´▽`)/
その後、アメ村内で食事し
帰る道中で(車内)
セイラ軍曹が、1件付き合ってと。。。
どうせ。。酒場だろ。。
で、ナビをセットしてたどり着いたのが~

サバイバルゲーム バー?
店内は~

メインカウンターと
その背面にも~

カウンター席が~
こんな子もお出迎え~

チャージ500円と
ドリンク500円〜と
お値段もリーズナブル(^^)
サバゲ料金は~

背面カウンターの奥がフィールドになっていて
他にお客さんがおられなかったので
フィールドを写真を撮らせていただきました~





通路は狭いですが、隠れるとろこがとても多く
最大5vs5らしいです。
シューティングレンジ

HPは↓
http://www.monkey-bullets.com/
昨年の12月にOPENされたみたいで
店内のこれからまだまだ手を加えていくみたい(^^)
気さくで向上心のある店長さんも
お店の看板ですね~(^。<)
「ブログもしてみたら~!?」って話したら
今日、早速~開設されていました(笑)
http://monkeybullets.militaryblog.jp/e647273.html
ハンドガンオンリーのゲームらしいので
次に行く時は~
愛銃のグロック持って参上つかまつります!(^皿^)
で、この後。。地元の知り合いのバーに
行くのに電話したら。。
今日、店締めてカラオケバーに居てるから
おいでとのこと。。。
26時まで。。おばちゃん達とカラオケしてました(^^;)
では、長くなりましたが~
ゲームレポです~(ーー;)今からかよ。。
3月28日(土)デー貸切
『TGU』様~15名でご来店~
┏O)) アザ━━━━━━━ス!
この日も諸事情でお休みさせて
いただいていたので
エルヴィン君が運営してくれてました~
お休みしていたので
ゲーム状況がわかりません(^^;)
なのでゲーム写真を貼り付けちゃいます!(笑)
たまたま遊びにきていたチームメンバーも
運営のお手伝いをしてくれてたみたいで
ありがとう~
ただ。。。
参加するんじゃ。。。ねーよ(ーー;)
若いメンバーさん達で
皆さん、楽しく遊んでくれてましたの報告に安心~(^^)
また、皆さんで遊びに来てくださいね~!
お疲れさまでしたヾ(。◕ฺ∀◕ฺ)ノ
2015年04月01日
見つけた~!!
お久しぶりです~!(^^;)
色々、私情でバタバタしており
ブログ更新が遅れていましたm(_ _)m
さてさて~
昨日、実家を掃除でいていたら~

あった!!

同年代の方なら
懐かしい~って品物だと思います(^^)
捨てた覚えがないのに。。。
どこにいったのか。。
ずっと探していた物が見つかって
ビックリです(笑)
またまた~この銃の事は~
後日、記事にしま~す!
取り敢えず画像のみ!(笑)
では~
貸切ゲームの報告です。
3月24日(火)デー貸切ゲーム

『黒狐』様 12名でご来店~
┏O)) アザ━━━━━━━ス!
そして~翌日
3月25日(水)デー貸切ゲーム

『N・M合同チーム』様 7名でご来店~
┏O)) アザ━━━━━━━ス!
いつも集合写真は、1枚なのですが
他にもポージングしてくれていたので
載せちゃいます(^^)


この頃から
バトルゾーンに顔しか出せず
運営はエルヴィン君に任せていたので
ゆっくりご挨拶もできなくてスミマセンm(_ _)m
また~皆さんで遊びにきてくださいね~!
さてさて、
少しバタバタしていて
4月OPENのカスタムショップの方の報告も遅れています。
一応、本日から
毎日、バトルゾーンのゲートは
ゲーム運営が無い日はお昼からは
開けるようにしております。
来週ぐらいには詳細もご報告できると思いますが、
シューティングレンジは無料開放しますので
個人で銃のメンテ等をされている方も
自由にご利用ください。
その際、必要な工具などもお使いいただけます。
『ゲーマーさんがベストな状態でゲームに出擊できる!』
が、
ショップの第一の理念ですので、
何も気兼ねなしにご利用お尋ねください(^^)
では~
またのご報告を~!!
色々、私情でバタバタしており
ブログ更新が遅れていましたm(_ _)m
さてさて~
昨日、実家を掃除でいていたら~

あった!!

同年代の方なら
懐かしい~って品物だと思います(^^)
捨てた覚えがないのに。。。
どこにいったのか。。
ずっと探していた物が見つかって
ビックリです(笑)
またまた~この銃の事は~
後日、記事にしま~す!
取り敢えず画像のみ!(笑)
では~
貸切ゲームの報告です。
3月24日(火)デー貸切ゲーム
『黒狐』様 12名でご来店~
┏O)) アザ━━━━━━━ス!
そして~翌日
3月25日(水)デー貸切ゲーム
『N・M合同チーム』様 7名でご来店~
┏O)) アザ━━━━━━━ス!
いつも集合写真は、1枚なのですが
他にもポージングしてくれていたので
載せちゃいます(^^)
この頃から
バトルゾーンに顔しか出せず
運営はエルヴィン君に任せていたので
ゆっくりご挨拶もできなくてスミマセンm(_ _)m
また~皆さんで遊びにきてくださいね~!
さてさて、
少しバタバタしていて
4月OPENのカスタムショップの方の報告も遅れています。
一応、本日から
毎日、バトルゾーンのゲートは
ゲーム運営が無い日はお昼からは
開けるようにしております。
来週ぐらいには詳細もご報告できると思いますが、
シューティングレンジは無料開放しますので
個人で銃のメンテ等をされている方も
自由にご利用ください。
その際、必要な工具などもお使いいただけます。
『ゲーマーさんがベストな状態でゲームに出擊できる!』
が、
ショップの第一の理念ですので、
何も気兼ねなしにご利用お尋ねください(^^)
では~
またのご報告を~!!