2015年01月30日
食べるのも戦士の仕事だ!
今日。。雪とか言ってたのに
雨じゃん。!?
どっちにしろ。。。ウザい(ーー;)
いや~しかし、
イベントの日は晴れて良かったですね(^^)
お昼に用意したとん汁とお餅も無駄にならずで
よかった、よかった!!
さぁ~
レポの合間って事でお昼と休憩の様子を~

お昼ごはんにあわせて~
この3人が、『とん汁』を作ってくれましたよ~
50人分って。。どれだけの材料がいるんだ?
って悩んだあげく~

この量(ーー;)ヤバくネ??

みんな~美味しって言ってくれて
食べてくれてますが。。。。
減らないんだよ(ーー;)
ノルマ:一人5杯でお願いします(笑)
ちゃんと僕も5杯食った(笑)
用意した器でいうと。。。
200人前は。。あったな(^^;)
さてさて~
昼食後からネタゲーム~
メディック戦やら立てこもり戦など~
そうこうしているうちに~
第二の配給品が~

餅!!
しかも~
石臼でついちゃいま~す(^^)


僕の実家でも毎年年末に、
正月の餅をつくんだけど~
今は、機械~
久しぶりに臼と杵で餅をつきました(^^)

ついてたら。。。みんな集まってきて~

以外と盛り上がるジャン(^^)
って事で~
つきたい人に任せて~
僕は、仕上げのきな粉付け担当~

あっ?
手、洗ったかな?
USO~ちゃんと洗いましたから~(^^)

くずき君~。。。。へっピリ腰ですよ~(笑)
それを見てたヤツが。。。
「俺、餅つき歴~」とか語りだしたので。。
交代で。。。

まぁまぁ~やってるだけの事は・・・・・
この後事件発生( ̄_ ̄|||)
杵の水分がなくなり
ついた餅は杵にくっついたまま持ち上がり。。。
地面に!!
その瞬間。。足を出すヤツ!
ギリギリセーフ?で
餅がヤツの足の上でキープ!!
それを見ていた小僧君がつかさず!!

足についた部分を切除!!!!
見事だ!(^^)
最初の餅がダメになるとこだった。。。
ヤツ。。。今年も持ってるな(ーー;)要注意。。
さてさて~
二つ目のお餅も~
皆さんで楽しく~

持ちの水打ちにビスコさんがお手伝い~
よく似合ってる!(^^)
これも~


旧日本兵とお餅。。。
似合いすぎだろ(笑)
こうなりゃ~
現代装備も~

自衛隊とお餅~
なんか被災地にボランティアで行ったときに
こんな光景見たことあるゾ(笑)
そして。。。

何故か敬礼しているGHOSTオーナー(爆)
日本の心だとか!?
米軍装備でいう事じゃないけどね(笑)






少しかたかったけど~
皆~おいそうに食べてくれました(^^)
和みのひと時!
で、ガーディアンオーナー『アニキ』も挑戦!!

く。。。苦しそう(^^;)

大丈夫でござるか!?

バツゲームみたいになってますけど(笑)

杵のせいにしながら。。。
またバツゲーム(笑)

痛風お大事に!(^^;)

ふるまうだけのお餅が
餅つきイベントとして盛り上がるのが
以外でしたが~楽しけりゃ~いいんだ(^^)
さぁ~
おかげで時間がおしているので
対抗戦~再開で~~すヾ(。◕ฺ∀◕ฺ)ノ
次記事で~イベント報告はラストです。
それと~
2月14日のサバフェスもよろしくで~す。

雨じゃん。!?
どっちにしろ。。。ウザい(ーー;)
いや~しかし、
イベントの日は晴れて良かったですね(^^)
お昼に用意したとん汁とお餅も無駄にならずで
よかった、よかった!!
さぁ~
レポの合間って事でお昼と休憩の様子を~

お昼ごはんにあわせて~
この3人が、『とん汁』を作ってくれましたよ~
50人分って。。どれだけの材料がいるんだ?
って悩んだあげく~

この量(ーー;)ヤバくネ??

みんな~美味しって言ってくれて
食べてくれてますが。。。。
減らないんだよ(ーー;)
ノルマ:一人5杯でお願いします(笑)
ちゃんと僕も5杯食った(笑)
用意した器でいうと。。。
200人前は。。あったな(^^;)
さてさて~
昼食後からネタゲーム~
メディック戦やら立てこもり戦など~
そうこうしているうちに~
第二の配給品が~

餅!!
しかも~
石臼でついちゃいま~す(^^)


僕の実家でも毎年年末に、
正月の餅をつくんだけど~
今は、機械~
久しぶりに臼と杵で餅をつきました(^^)

ついてたら。。。みんな集まってきて~

以外と盛り上がるジャン(^^)
って事で~
つきたい人に任せて~
僕は、仕上げのきな粉付け担当~

あっ?
手、洗ったかな?
USO~ちゃんと洗いましたから~(^^)

くずき君~。。。。へっピリ腰ですよ~(笑)
それを見てたヤツが。。。
「俺、餅つき歴~」とか語りだしたので。。
交代で。。。

まぁまぁ~やってるだけの事は・・・・・
この後事件発生( ̄_ ̄|||)
杵の水分がなくなり
ついた餅は杵にくっついたまま持ち上がり。。。
地面に!!
その瞬間。。足を出すヤツ!
ギリギリセーフ?で
餅がヤツの足の上でキープ!!
それを見ていた小僧君がつかさず!!

足についた部分を切除!!!!
見事だ!(^^)
最初の餅がダメになるとこだった。。。
ヤツ。。。今年も持ってるな(ーー;)要注意。。
さてさて~
二つ目のお餅も~
皆さんで楽しく~

持ちの水打ちにビスコさんがお手伝い~
よく似合ってる!(^^)
これも~


旧日本兵とお餅。。。
似合いすぎだろ(笑)
こうなりゃ~
現代装備も~

自衛隊とお餅~
なんか被災地にボランティアで行ったときに
こんな光景見たことあるゾ(笑)
そして。。。

何故か敬礼しているGHOSTオーナー(爆)
日本の心だとか!?
米軍装備でいう事じゃないけどね(笑)






少しかたかったけど~
皆~おいそうに食べてくれました(^^)
和みのひと時!
で、ガーディアンオーナー『アニキ』も挑戦!!

く。。。苦しそう(^^;)

大丈夫でござるか!?

バツゲームみたいになってますけど(笑)

杵のせいにしながら。。。
またバツゲーム(笑)

痛風お大事に!(^^;)

ふるまうだけのお餅が
餅つきイベントとして盛り上がるのが
以外でしたが~楽しけりゃ~いいんだ(^^)
さぁ~
おかげで時間がおしているので
対抗戦~再開で~~すヾ(。◕ฺ∀◕ฺ)ノ
次記事で~イベント報告はラストです。
それと~
2月14日のサバフェスもよろしくで~す。

2015年01月29日
猛虎カラーを背負って!
27日にオーナー会の新年会で~
ミナミでお食事(^^)

二次会を経て~
地元まで帰ってきたら。。
バトゾの常連さんがバーに来てるとかで
立ち寄ったんですが。。。
そのまま寝ずに本業の仕事で
奈良、熊野を10tダンプで3往復。。。。
途中で幻覚。。。見た(ーー;)
はたして。。。あの白い影は幻覚だったのだろうか!?
ではでは~
『奈良最強列伝』レポの続き~
ε=┌(;・∀・)┘イッテミヨ!!
さて~今記事は~
ガーディアンチームさんonlyで!
ガーディアンオーナーが虎ファンって事で
黄色チームをガーディアン選手に担っていただきました~!
(小さな気遣い)

TEAMガーディアン!
って言ってますけど~
近くにフィールドって事で
ガーディアンチームにも
バトルゾーンの参加者さんも居ますし~
もちろん
バトルゾーンチームにもガーディアンさんに
通う方も多くいます(^^)


スタート前だって対抗戦って感じで
闘志むき出し~って感じじゃなく
皆さん、楽しむのがメインっていう
和やかな感じが最高でした(^^)

お昼前から
ガーディアン店長も駆けつけてくれましたよ~(^O^)







でも流石~
対抗戦に自ら参加されただけあって~
皆さん上手ですね~!!
冷静に判断して進軍してるし~
仲間同士の情報共有もしっかりしてる!!
さて~オーナーの皆さんは~






やっぱりカッコ良いっすね~(ゴマすり)
立ち回りもそうですが~
ヒットコールとジェスチャーが大きいのは
流石、安全管理を普段からしっかり伝えている
手本って感じが印象的です(*゚▽゚*)

お~っと!
トルネードブチ込むか~!!

いや、素早くセカンダリーに持ち替え攻撃!!
もはや。。サバゲに男も女も関係ないな(ーー;)












午前は、地理を把握している
バトルゾーンチームが優勢でしたが、
午後からガーディアンチームの追い上げが凄い!!

高みの見物(笑)

未ディックルールは、ガーディアンさんと共通ルールなので
皆、素早く~メディック作業!!


女性メディックに処置される
GHOST、ONEGUNオーナー(ーー;)はやしい。。。

少し前の記事でも紹介しました
女子スナイパーのビスコさん~。
今回もお土産を持ってきていただいたので
参加者さんと美味しくいただきました~(^O^)

いつもありがとう~o(^▽^)o
さて~ゲームばかりではないよ~

お昼には~
この方達がとん汁を作ってくれました~
つづく~
ミナミでお食事(^^)

二次会を経て~
地元まで帰ってきたら。。
バトゾの常連さんがバーに来てるとかで
立ち寄ったんですが。。。
そのまま寝ずに本業の仕事で
奈良、熊野を10tダンプで3往復。。。。
途中で幻覚。。。見た(ーー;)
はたして。。。あの白い影は幻覚だったのだろうか!?
ではでは~
『奈良最強列伝』レポの続き~
ε=┌(;・∀・)┘イッテミヨ!!
さて~今記事は~
ガーディアンチームさんonlyで!
ガーディアンオーナーが虎ファンって事で
黄色チームをガーディアン選手に担っていただきました~!
(小さな気遣い)
TEAMガーディアン!
って言ってますけど~
近くにフィールドって事で
ガーディアンチームにも
バトルゾーンの参加者さんも居ますし~
もちろん
バトルゾーンチームにもガーディアンさんに
通う方も多くいます(^^)
スタート前だって対抗戦って感じで
闘志むき出し~って感じじゃなく
皆さん、楽しむのがメインっていう
和やかな感じが最高でした(^^)

お昼前から
ガーディアン店長も駆けつけてくれましたよ~(^O^)







でも流石~
対抗戦に自ら参加されただけあって~
皆さん上手ですね~!!
冷静に判断して進軍してるし~
仲間同士の情報共有もしっかりしてる!!
さて~オーナーの皆さんは~


やっぱりカッコ良いっすね~(ゴマすり)
立ち回りもそうですが~
ヒットコールとジェスチャーが大きいのは
流石、安全管理を普段からしっかり伝えている
手本って感じが印象的です(*゚▽゚*)
お~っと!
トルネードブチ込むか~!!
いや、素早くセカンダリーに持ち替え攻撃!!
もはや。。サバゲに男も女も関係ないな(ーー;)


午前は、地理を把握している
バトルゾーンチームが優勢でしたが、
午後からガーディアンチームの追い上げが凄い!!

高みの見物(笑)
未ディックルールは、ガーディアンさんと共通ルールなので
皆、素早く~メディック作業!!
女性メディックに処置される
GHOST、ONEGUNオーナー(ーー;)はやしい。。。
少し前の記事でも紹介しました
女子スナイパーのビスコさん~。
今回もお土産を持ってきていただいたので
参加者さんと美味しくいただきました~(^O^)
いつもありがとう~o(^▽^)o
さて~ゲームばかりではないよ~

お昼には~
この方達がとん汁を作ってくれました~
つづく~
2015年01月27日
チーム闘域 選手紹介
関西サバフェス!!タッグマッチ選抜メンバー決定?
TEAM 闘域!!










2015 02 14 (SAT) AM9:30~
COMPANY
関西サバゲフィールドフレンドタッグマッチ ゲームレギュレーション
● 参加フィールドを5チームに分け 5チーム全てが総当たりになるように構成 ”裏表”で合計20ゲーム
● ゲーム内容は毎ゲーム開始時に決定(殲滅・フラッグ・センターフラッグ・メディックの4種類の予定)
● 最終的な勝敗はチームごとの”勝ち点”によって競います(勝利3 引き分け1 負け0)
● セミオートオンリー 0・2g使用で 95m/s
● 1ゲーム 15分
● フィールドはCOMPANY "エリア1”
● 基本レギュレーションは開催地フィールド基本レギュレーションに準じる(詳細はコチラ)
TEAM 闘域!!










2015 02 14 (SAT) AM9:30~
COMPANY
関西サバゲフィールドフレンドタッグマッチ ゲームレギュレーション
● 参加フィールドを5チームに分け 5チーム全てが総当たりになるように構成 ”裏表”で合計20ゲーム
● ゲーム内容は毎ゲーム開始時に決定(殲滅・フラッグ・センターフラッグ・メディックの4種類の予定)
● 最終的な勝敗はチームごとの”勝ち点”によって競います(勝利3 引き分け1 負け0)
● セミオートオンリー 0・2g使用で 95m/s
● 1ゲーム 15分
● フィールドはCOMPANY "エリア1”
● 基本レギュレーションは開催地フィールド基本レギュレーションに準じる(詳細はコチラ)
2015年01月27日
決戦の朝(開幕)
今記事は前おきなしです~。
1月24日(土)

いよいよ~
UGガーディアンさんとの合同イベント~
『奈良最強列伝』の開幕です!
第一回は、当バトルゾーンが舞台となりました。
朝一のブリーフィングの様子~





今イベントは、フィールド対決が大きくうたわれていますが、
ご存知の通り~
サバイバルゲームは自己申告のヒット判定なので、
正確な勝ち負けはつけれない事から
多分、このような対抗戦というは行われなかった。
いくらジャッジマンを沢山入れようが
弾が当たった当たっていないというのは、
本人しかわからない部分もあり、
当たる場所によっては本人ですら気づかない場合もあります。
この事を十分ご理解いただき~
対抗戦ではありますが、
勝ち負けだけに拘らず
普通は行われないイベント(祭り)として
楽しんでいただくのが
両フィールドの想いであり趣旨です。
しかし、結果として勝敗は必ずつくもの
普段よりも自分に厳しく~
自らのヒット判定に気を付けていただく
お願いをしたところ。
全てのゲームが終わった後に、
ガーディアンのオーナーとの感想は~
皆、フェアで良い戦いだった(^^)
一人では出来ない趣味だからこそ
相手(敵)とのクリーンなプレイで
例え負けたとしても心から楽しむ事が出来るのでは
ないでしょうか!?(^^)
さてさて~
今回、UFガーディアンチームのメンツに
各フィールドさんのお顔もあったので
ご紹介いたします。

兵庫県のCQB GHOSTさん(^^)

大阪グリーンキャニオンさん
アゴを持たれているのが~

和歌山串本町のONEGUNフィールドpさん

TRENCHさん
後ろ姿の方が~

和歌山橋本町のバトルランドさん
お昼から~
OPERATIONさんもお越しくださいました(^^)
そして~
当日、ブース出展と裏でイベントを盛り上げてくれました~
昨年、奈良県天理市にお店をOPENされた

シューティング&ガンショップBRIGHT(ブライト)さん


通常価格より更に値引きしての販売で
皆さん~結構買われていましたね~(^^)
こちらは~

GUNSMITH NBABAさん



1ゲーム無料レンタルでのご協力(^^)
やはりトレポンいいですね~
バトゾのスタッフも。。。購入を悩んでいました(笑)
そして最後は~

株式会社サンケンさん、
ミリタリーの問屋さんでいつもお世話になっております。
今回は、選手全員にオプションナンバーワンの0.2gバイオを
プレゼントしていただきました~
そんな沢山の方のご協力により~
イベントは華々しくスタート(^^)
選手の皆さんは~

40名でのフェアバトル開始です!!!
今イベントの報告記事は数回に分けてレポートいたします。(^^)
そして今晩、23:00に2月14日(土)に開催される
『サバフェス2015』にバトルゾーンから出場する
メンバーのご紹介記事をUPします。
(※サバフェスブログと同記事)
奈良最強列伝の報告記事の途中ですが~
ご覧くださいね(^^)
1月24日(土)

いよいよ~
UGガーディアンさんとの合同イベント~
『奈良最強列伝』の開幕です!
第一回は、当バトルゾーンが舞台となりました。
朝一のブリーフィングの様子~

今イベントは、フィールド対決が大きくうたわれていますが、
ご存知の通り~
サバイバルゲームは自己申告のヒット判定なので、
正確な勝ち負けはつけれない事から
多分、このような対抗戦というは行われなかった。
いくらジャッジマンを沢山入れようが
弾が当たった当たっていないというのは、
本人しかわからない部分もあり、
当たる場所によっては本人ですら気づかない場合もあります。
この事を十分ご理解いただき~
対抗戦ではありますが、
勝ち負けだけに拘らず
普通は行われないイベント(祭り)として
楽しんでいただくのが
両フィールドの想いであり趣旨です。
しかし、結果として勝敗は必ずつくもの
普段よりも自分に厳しく~
自らのヒット判定に気を付けていただく
お願いをしたところ。
全てのゲームが終わった後に、
ガーディアンのオーナーとの感想は~
皆、フェアで良い戦いだった(^^)
一人では出来ない趣味だからこそ
相手(敵)とのクリーンなプレイで
例え負けたとしても心から楽しむ事が出来るのでは
ないでしょうか!?(^^)
さてさて~
今回、UFガーディアンチームのメンツに
各フィールドさんのお顔もあったので
ご紹介いたします。

兵庫県のCQB GHOSTさん(^^)

大阪グリーンキャニオンさん
アゴを持たれているのが~

和歌山串本町のONEGUNフィールドpさん

TRENCHさん
後ろ姿の方が~

和歌山橋本町のバトルランドさん
お昼から~
OPERATIONさんもお越しくださいました(^^)
そして~
当日、ブース出展と裏でイベントを盛り上げてくれました~
昨年、奈良県天理市にお店をOPENされた

シューティング&ガンショップBRIGHT(ブライト)さん

通常価格より更に値引きしての販売で
皆さん~結構買われていましたね~(^^)
こちらは~

GUNSMITH NBABAさん


1ゲーム無料レンタルでのご協力(^^)
やはりトレポンいいですね~
バトゾのスタッフも。。。購入を悩んでいました(笑)
そして最後は~

株式会社サンケンさん、
ミリタリーの問屋さんでいつもお世話になっております。
今回は、選手全員にオプションナンバーワンの0.2gバイオを
プレゼントしていただきました~
そんな沢山の方のご協力により~
イベントは華々しくスタート(^^)
選手の皆さんは~
40名でのフェアバトル開始です!!!
今イベントの報告記事は数回に分けてレポートいたします。(^^)
そして今晩、23:00に2月14日(土)に開催される
『サバフェス2015』にバトルゾーンから出場する
メンバーのご紹介記事をUPします。
(※サバフェスブログと同記事)
奈良最強列伝の報告記事の途中ですが~
ご覧くださいね(^^)
2015年01月23日
決戦の幕は上がった!
いよいよ明日~
ガーディアンさんとの合同イベントですね~(^^)
女子スタッフからlineでとん汁の材料を買っときました~
の連絡もあり~
本日~
暖房機材も購入設置完了!!


二つも買っちゃた(汗)
財布に羽が生えてるジャン(ーー;)
さてさて~

天気も気候も良いみたいだし~
明日は楽しみましょう~o(^▽^)o
忘れ物のないようにね!
※セーフティのお席は、事務所側にバトルゾーンチーム
奥出入り口側にガーディアンチームでお願いします。
開門はいつもと同じでAM9:00~。
後はね~
明日、言うわ!(笑)
それと~
先日のTV撮影ですが~
YouTubeに動画がUPされているのでURL貼っときます。
興味のある方はご覧あれ~
純愛ナイトクラブ(毎日放送)
ちなみにバトルゾーンの紹介は。。。

これだけ(笑)
とある施設って(爆)
他~スナップ



まぁ~でも流石TV撮影だね~
放送を見るとフィールドが凄く綺麗!!
こんなんじゃないのに(笑)
ではでは~
ゲームレポを~って。。。
今回はなし(^^;)
1月19日(月)にTEAM SMATさんが前日登録されて
SAMTさんメンバーさんだけだったので貸切で遊んでもらったんだけど~
カメラの脳みそ持って帰っていて写真撮れなかった(^^;)
ごめりんこm(_ _)m
次回のゲームレポは~
明日の奈良最強列伝からです~!
ではでは~
さらば!
ガーディアンさんとの合同イベントですね~(^^)
女子スタッフからlineでとん汁の材料を買っときました~
の連絡もあり~
本日~
暖房機材も購入設置完了!!


二つも買っちゃた(汗)
財布に羽が生えてるジャン(ーー;)
さてさて~

天気も気候も良いみたいだし~
明日は楽しみましょう~o(^▽^)o
忘れ物のないようにね!
※セーフティのお席は、事務所側にバトルゾーンチーム
奥出入り口側にガーディアンチームでお願いします。
開門はいつもと同じでAM9:00~。
後はね~
明日、言うわ!(笑)
それと~
先日のTV撮影ですが~
YouTubeに動画がUPされているのでURL貼っときます。
興味のある方はご覧あれ~
純愛ナイトクラブ(毎日放送)
ちなみにバトルゾーンの紹介は。。。

これだけ(笑)
とある施設って(爆)
他~スナップ



まぁ~でも流石TV撮影だね~
放送を見るとフィールドが凄く綺麗!!
こんなんじゃないのに(笑)
ではでは~
ゲームレポを~って。。。
今回はなし(^^;)
1月19日(月)にTEAM SMATさんが前日登録されて
SAMTさんメンバーさんだけだったので貸切で遊んでもらったんだけど~
カメラの脳みそ持って帰っていて写真撮れなかった(^^;)
ごめりんこm(_ _)m
次回のゲームレポは~
明日の奈良最強列伝からです~!
ではでは~
さらば!
2015年01月22日
トリガーカスタム!
昨晩の深夜~
先日のTV撮影されたのが放送されてましたね~
その記事はまた後日(^^;)
そうそう~
2月14日(土)に開催される
『サバフェス2015』~
実行委員メンバーさんも
毎日、駈けずり回って忙しくされています!
イベント企画はもちろんの事、
当日運営のあらゆる手配等々~
ご苦労さまですm(_ _)m
また、twitterにもこれから添付していきますが、
公式ブログが開設されているので~
行かれる方も行かれない方も観てあげてね~(^O^)
サバフェス2015
色んなショップさんやフィールド紹介もUPされてるので
中々~おもろ~~~~~~(´∀`) 古っ!
さてさて~
前記事に引き続き、デモ銃のカスタムプランニング~
キメラを組み込んだお話の続きです。
キメラは電子制御システムトリガーで
従来の機械式トリガーとは違い
接点が当たるだけで100%の通電を行います。
なので、
調整によっては少しトリガーを引くだけで
モーターが駆動!
より、早く攻撃できレスポンスもUPされる~
他にもスゴイ内容のシステムなんですが、
今回はトリガー部分をクローズアップします!
キメラやDTMを試射した事がある方なら
トリガーに少し力をかけただけで発射されるに
感動された事でしょう~
しかし、実際にゲームで使えば~
遠距離射撃なら落ち着いてトリガーは引けますが
至近距離戦になれば~どうしても力が入り
トリガーを握りこんでしまいますね~
そこで!
バトゾのカスタムはココが違う!(。・ ω<)ゞてへぺろ♡

トリガー通常位置
から
ノーマルでトリガーを握りこんだ位置

グリップ近くかまでさがりますね~
で、
そこで!トリガーカスタム


軸から反対の先端部分で3mmで
それ以上引けないようにしました!
フルオートで撃つ方にはあまり関係ないですが、
セミ派の方やバトゾゲームでは
キメラを最大限に発揮できますね~(^^)
また、キメラ(電子制御基盤)=FCUは多機能高性能なFETなので。
セミオートを撃ち続けてもスイッチが焼けたどうのこうののトラブルが
ないのが利点の一つですネ(*´∀`*)
そうそう~
スイッチ焼けで思い出した!
現在、バトルゾーンのオリジナル商品から
SBDを50個制作中です。
スイッチ焼け防止アイテムですね~。
既に、バトルゾーンに修理以来で入ってきている銃には
FETやSBDが入っている物もありますが、
デメリットのあるFETではなく
SBDを通常売られいる物よりハイスペックで作っているので
購入を考えておられる方は、
しばしお待ちくだい!
何故なら!
今、出回っているスペックのSBDで安い物で800円ぐらいですが、
そのスペックを越える物でバトゾは700円で販売するからです!(^-^)
(※通販はしません)
あくまでもバトルゾーンの参加者さんが
金銭的な負担が少なく安心に楽しんでいただく為のアイテムですからね~!
後、収縮チューブを付けるだけとほぼ完成しているのですが、
完成画像を撮ってから報告いたします!
ではでは~
ゲームレポ~ε=┌(;・∀・)┘イッテミヨ!!
1月18日(日)デー貸切

『さぁ!漢祭りだ!』様~32名様でご来店~
┏O)) アザ━━━━━━━ス!
受付にはこんな物も~(笑)

ポロリはなかったな(笑)

主催者のA氏も奈良でミリブロを書かれています~
『奈良の悪い大人達www』
ブログに書かれている通り~
ネタゲームばかりでした(^^)

ゲーム前のネタ説明~

ありゃ~
両手がテープで巻かれてますね~(^^;)

人質救出ゲームかな!?





救出チームを迎え撃つ





救出に続々と進軍

さぁ~目の前のメディカルハウスに人質が居てるよ~!
がんばれ!
イッキに攻め込み!!

この後。。。人質を射殺(ーー;)チーン。。。
ミッション失敗(^^;)







皆さん、最後まで笑い声が絶えませんでしたね~(^^)
また~元気に遊びに来てください~
お疲れさまでした~(๑≧౪≦)
先日のTV撮影されたのが放送されてましたね~
その記事はまた後日(^^;)
そうそう~
2月14日(土)に開催される
『サバフェス2015』~
実行委員メンバーさんも
毎日、駈けずり回って忙しくされています!
イベント企画はもちろんの事、
当日運営のあらゆる手配等々~
ご苦労さまですm(_ _)m
また、twitterにもこれから添付していきますが、
公式ブログが開設されているので~
行かれる方も行かれない方も観てあげてね~(^O^)
サバフェス2015
色んなショップさんやフィールド紹介もUPされてるので
中々~おもろ~~~~~~(´∀`) 古っ!
さてさて~
前記事に引き続き、デモ銃のカスタムプランニング~
キメラを組み込んだお話の続きです。
キメラは電子制御システムトリガーで
従来の機械式トリガーとは違い
接点が当たるだけで100%の通電を行います。
なので、
調整によっては少しトリガーを引くだけで
モーターが駆動!
より、早く攻撃できレスポンスもUPされる~
他にもスゴイ内容のシステムなんですが、
今回はトリガー部分をクローズアップします!
キメラやDTMを試射した事がある方なら
トリガーに少し力をかけただけで発射されるに
感動された事でしょう~
しかし、実際にゲームで使えば~
遠距離射撃なら落ち着いてトリガーは引けますが
至近距離戦になれば~どうしても力が入り
トリガーを握りこんでしまいますね~
そこで!
バトゾのカスタムはココが違う!(。・ ω<)ゞてへぺろ♡

トリガー通常位置
から
ノーマルでトリガーを握りこんだ位置

グリップ近くかまでさがりますね~
で、
そこで!トリガーカスタム


軸から反対の先端部分で3mmで
それ以上引けないようにしました!
フルオートで撃つ方にはあまり関係ないですが、
セミ派の方やバトゾゲームでは
キメラを最大限に発揮できますね~(^^)
また、キメラ(電子制御基盤)=FCUは多機能高性能なFETなので。
セミオートを撃ち続けてもスイッチが焼けたどうのこうののトラブルが
ないのが利点の一つですネ(*´∀`*)
そうそう~
スイッチ焼けで思い出した!
現在、バトルゾーンのオリジナル商品から
SBDを50個制作中です。
スイッチ焼け防止アイテムですね~。
既に、バトルゾーンに修理以来で入ってきている銃には
FETやSBDが入っている物もありますが、
デメリットのあるFETではなく
SBDを通常売られいる物よりハイスペックで作っているので
購入を考えておられる方は、
しばしお待ちくだい!
何故なら!
今、出回っているスペックのSBDで安い物で800円ぐらいですが、
そのスペックを越える物でバトゾは700円で販売するからです!(^-^)
(※通販はしません)
あくまでもバトルゾーンの参加者さんが
金銭的な負担が少なく安心に楽しんでいただく為のアイテムですからね~!
後、収縮チューブを付けるだけとほぼ完成しているのですが、
完成画像を撮ってから報告いたします!
ではでは~
ゲームレポ~ε=┌(;・∀・)┘イッテミヨ!!
1月18日(日)デー貸切
『さぁ!漢祭りだ!』様~32名様でご来店~
┏O)) アザ━━━━━━━ス!
受付にはこんな物も~(笑)
ポロリはなかったな(笑)

主催者のA氏も奈良でミリブロを書かれています~
『奈良の悪い大人達www』
ブログに書かれている通り~
ネタゲームばかりでした(^^)
ゲーム前のネタ説明~
ありゃ~
両手がテープで巻かれてますね~(^^;)
人質救出ゲームかな!?
救出チームを迎え撃つ
救出に続々と進軍
さぁ~目の前のメディカルハウスに人質が居てるよ~!
がんばれ!
イッキに攻め込み!!
この後。。。人質を射殺(ーー;)チーン。。。
ミッション失敗(^^;)
皆さん、最後まで笑い声が絶えませんでしたね~(^^)
また~元気に遊びに来てください~
お疲れさまでした~(๑≧౪≦)
2015年01月20日
CHIMERA MkⅡ
はいは~い
先日のブログ記事で言っていた
バトルゾーンのカスタムデモ銃~
お客様預かりのカスタム銃も順調に進んでいるので、
並行に作っていきま~す(^O^)
さて、
デモ銃に選んだのは~
僕の10年来のお供!
東京マルイのMP5SD

最近、使っているE&LのAKか、M4次世代かと悩みましたが~
デモ銃にするなら違いがわかりやすい方がと思い~
旧世代(スタンダード)、しかも10年前の銃に決定しました!
そして~
第一段階のチューンは~
これ!!

配線の途中になんぞ付いているでしょ~
ではアップ画像で~

そうそう~
過去記事で紹介しました~
CHIMERA MkⅡ(キメラ)をセットアップ
つまり、電子トリガースイッチシステム!
この画像のコンピューターだけ?
でははく~
メカボ内のスイッチ部分は~

こないな感じ~
見えにくいので~アップ画像~

おもちゃ感丸出しのスイッチのかわりに
配線が密集したスイッチになりましたね!
で、キメラを性能の引き出す為に~
ギア系も少しカスタム~
で、なんとか組み込んで~
17日土曜日、バトルゾーンはお休みだったので~
同じ奈良のホーネットさんに
テストゲームに行ってきました~
テストはメカニックのエルヴィン君に任せて
まぁ~僕は電ハンで遊んでたんですがね(笑)
最後、2、3ゲームで使ってみましたが、
やはりレスポンスがハンパね~( ̄▽ ̄)
で、持ち帰り~
エルヴィン君。。。更に調整~
第一段階完成
ご存知の通り~
トリガーに指をかけるだけで
スイッチが作動するので~
セミオートでどこまでの性能か
空撃ちでテスト~
したら~
数回撃っていたら。。。
ギュイ って嫌な音~
そくバラして確認したら
モーターのピニオンギアがぶっ飛び
モーター内のコイルがクラッシュ(>。<;)
普通のモーターでは役不足(ーー;)
エルヴィン君推奨のモーターが
今、日本にないらしく。。。
暫くは代用モーター使ってのテスト&調整となりました。
クラッシュがなければ~
これだけでも~スゴイ銃の完成度なんですが。。。
エルヴィン君。。。。まだまだやる気満々(笑)
取り敢えず~
明日、Fオーナー会でオペレーションさんの定例会に行くので
実戦テストしてきます!
次回記事ではトリガーの細工を~( 。≖ิ‿≖ิ)
ではでは~
ゲームレポです~
1月12日(月祝)デー貸切

『I.W.D』様~ 26名でご来店~
┏O)) アザ━━━━━━━ス!








お仕事関係のお集まりみたいで~
初めてサバゲをされる方にも優しく教えられていました(^^)






フルオートメインのゲーム~
終止~あちらこちらで着弾音が炸裂!!




女性の参加者さんも多く~
和気藹々と1日過ごされていましたね~(^^)
また、皆さんでお越しくださネ!~
さてさて~
2月14日(土)に開催される
『サバフェス2015』
その中のスケジュールにフィールド対抗戦ていうのがあり、
バトルゾーンも出場いたします!
チーム参加数は10名という事で
他フィールドの10名と合同チームで総当たり戦をやるそうです。
つまり20対20ゲーム、
開催場所は、カンパニーさんの第一フィールド
参加枠が10名と少ないので
今回は、HPからのエントリーではなく
バトルゾーンの定例会にお越しいただいた方へ
声をかけさせていただいております。
現在6名決定~
募集締切が近いので
今週の土日ゲームで残りの4名を決め~
折角のイベントですので~
このブログでも選手紹介したいと考えています~(^^)
では~開催まで~
サバフェス2015の実行委員会さんと
やりとし~色々報告記事も書いていきますので
よろしく~o(^▽^)o
先日のブログ記事で言っていた
バトルゾーンのカスタムデモ銃~
お客様預かりのカスタム銃も順調に進んでいるので、
並行に作っていきま~す(^O^)
さて、
デモ銃に選んだのは~
僕の10年来のお供!
東京マルイのMP5SD

最近、使っているE&LのAKか、M4次世代かと悩みましたが~
デモ銃にするなら違いがわかりやすい方がと思い~
旧世代(スタンダード)、しかも10年前の銃に決定しました!
そして~
第一段階のチューンは~
これ!!

配線の途中になんぞ付いているでしょ~
ではアップ画像で~

そうそう~
過去記事で紹介しました~
CHIMERA MkⅡ(キメラ)をセットアップ
つまり、電子トリガースイッチシステム!
この画像のコンピューターだけ?
でははく~
メカボ内のスイッチ部分は~

こないな感じ~
見えにくいので~アップ画像~

おもちゃ感丸出しのスイッチのかわりに
配線が密集したスイッチになりましたね!
で、キメラを性能の引き出す為に~
ギア系も少しカスタム~
で、なんとか組み込んで~
17日土曜日、バトルゾーンはお休みだったので~
同じ奈良のホーネットさんに
テストゲームに行ってきました~
テストはメカニックのエルヴィン君に任せて
まぁ~僕は電ハンで遊んでたんですがね(笑)
最後、2、3ゲームで使ってみましたが、
やはりレスポンスがハンパね~( ̄▽ ̄)
で、持ち帰り~
エルヴィン君。。。更に調整~
第一段階完成
ご存知の通り~
トリガーに指をかけるだけで
スイッチが作動するので~
セミオートでどこまでの性能か
空撃ちでテスト~
したら~
数回撃っていたら。。。
ギュイ って嫌な音~
そくバラして確認したら
モーターのピニオンギアがぶっ飛び
モーター内のコイルがクラッシュ(>。<;)
普通のモーターでは役不足(ーー;)
エルヴィン君推奨のモーターが
今、日本にないらしく。。。
暫くは代用モーター使ってのテスト&調整となりました。
クラッシュがなければ~
これだけでも~スゴイ銃の完成度なんですが。。。
エルヴィン君。。。。まだまだやる気満々(笑)
取り敢えず~
明日、Fオーナー会でオペレーションさんの定例会に行くので
実戦テストしてきます!
次回記事ではトリガーの細工を~( 。≖ิ‿≖ิ)
ではでは~
ゲームレポです~
1月12日(月祝)デー貸切
『I.W.D』様~ 26名でご来店~
┏O)) アザ━━━━━━━ス!
お仕事関係のお集まりみたいで~
初めてサバゲをされる方にも優しく教えられていました(^^)
フルオートメインのゲーム~
終止~あちらこちらで着弾音が炸裂!!
女性の参加者さんも多く~
和気藹々と1日過ごされていましたね~(^^)
また、皆さんでお越しくださネ!~
さてさて~
2月14日(土)に開催される
『サバフェス2015』
その中のスケジュールにフィールド対抗戦ていうのがあり、
バトルゾーンも出場いたします!
チーム参加数は10名という事で
他フィールドの10名と合同チームで総当たり戦をやるそうです。
つまり20対20ゲーム、
開催場所は、カンパニーさんの第一フィールド
参加枠が10名と少ないので
今回は、HPからのエントリーではなく
バトルゾーンの定例会にお越しいただいた方へ
声をかけさせていただいております。
現在6名決定~
募集締切が近いので
今週の土日ゲームで残りの4名を決め~
折角のイベントですので~
このブログでも選手紹介したいと考えています~(^^)
では~開催まで~
サバフェス2015の実行委員会さんと
やりとし~色々報告記事も書いていきますので
よろしく~o(^▽^)o
2015年01月18日
黒ヤギさんからお手紙ついた~♪
はいは~い
カスタムパーツ大量入荷しました~(^^)

物販コーナーに並べておりますので
必要な部品があったら聞いてみて下さいね~
そして、このパーツの一部を使って
バトルゾーンカスタムのデモ銃の製作開始です!
その模様はまた後日~!(´Д` )
さてさて~
今記事は先週の日曜日のレポですが~
同日にガーディアンさんで
僕の所属チームが出擊していたので
顔を出しに行ってきました~
その道中。。。。
こんなプレゼントを頂いちゃいました~!
なっ。。なんだコレ!?

犬のおまわりさん。。わんわんわわ~~ん
(ノД`)
なーいてばかりいるワンショット君ですよ。。。
ックショ!(#◕ฺД◕ฺ)
14ヶ月に一度のペースでいただくプレゼント。。
もぅいらね~よ(ーー;)
おとなしくバトルゾーンの運営してたらよかったと
思う今日この頃~
そんな事とは知らず
激闘を繰り返している皆さんのゲームレポ~
ε=┌(;・∀・)┘イッテミヨ!!
1月11日(日)デーゲーム

36名様~ご来店~~~
┏O)) アザ━━━━━━━ス!
この日もスナイパーガールに
出張先からのお土産をいただいちゃいました~

まいう~(^O^) ありがとうね~!
で、
彼女!

僕がよく遊びにいったフィールドでも会うんですが、
VSRをメインに大健闘!
スナイパーだけと思いきや
電ガン持たせりゃ~前へ前へのアタッカー!
そんな彼女。。。
来週の奈良最強列伝にガーディアン側で出場~ヽ(;▽;)ノ
バトゾチームのみんな~~~
要注意人物!です。。。
気を引き締めていけ~よ~!
さてさて~ゲームは~









なんだかいつもより動きが早~~~~(;・д・)
ここで、ブログをご覧の方へ運営話~
いつもゲームの前に
「10分間、セミオート、フラッグ戦開始しま~す」
とか、
「15分間、2回復活、メディック戦開始しま~す」
とか、
制限時間を言っていますが~
大体、その言った時間の半分ぐらい~
つまり、10分ゲームなら5分
15分ゲームなら7分〜8分ぐらいで勝敗がつく
ぐらいが激戦の上、満足のいく戦いができる時間で~
結構~これくらいのペースで皆さん立ち回りされているんですね~
たまに、アタッカーさんが少ない時は、MAXタイムまで
行き引き分け~ってのもあるんですけど。。。
この日は、設定タイムの3分の1で
勝敗がつくゲームばかりの36名総アタッカー日。(@。@;)
ゲーム展開が早っ(汗)








スタート合図の1分後には、
ディフェンダー。。。誰もいないジャン( ̄∇ ̄;
HITで出てくるのも早けりゃ~
「フラッグゲット」の合図も早いし。。。。
おかげで通常ゲームより8ゲームも多い
ハイスピードゲーム~。。。
運営している方、、、しんどいんですけど。。。






だからさ。。。。
写真撮りに入っても。。。スグ終わるから撮れねーし(;一_一)
最近、最後の方にやる『大統領暗殺ゲーム』は
暗殺するの難しくしてるから
このゲームだけ暗殺できるのラスト1分間勝負って感じなんだけど。。。
2分で終わらすし。。。
疲れたよ(ーー;)
バトルゾーン始まって以来の超激戦日でした!
カスタムパーツ大量入荷しました~(^^)

物販コーナーに並べておりますので
必要な部品があったら聞いてみて下さいね~
そして、このパーツの一部を使って
バトルゾーンカスタムのデモ銃の製作開始です!
その模様はまた後日~!(´Д` )
さてさて~
今記事は先週の日曜日のレポですが~
同日にガーディアンさんで
僕の所属チームが出擊していたので
顔を出しに行ってきました~
その道中。。。。
こんなプレゼントを頂いちゃいました~!
なっ。。なんだコレ!?

犬のおまわりさん。。わんわんわわ~~ん
(ノД`)
なーいてばかりいるワンショット君ですよ。。。
ックショ!(#◕ฺД◕ฺ)
14ヶ月に一度のペースでいただくプレゼント。。
もぅいらね~よ(ーー;)
おとなしくバトルゾーンの運営してたらよかったと
思う今日この頃~
そんな事とは知らず
激闘を繰り返している皆さんのゲームレポ~
ε=┌(;・∀・)┘イッテミヨ!!
1月11日(日)デーゲーム
36名様~ご来店~~~
┏O)) アザ━━━━━━━ス!
この日もスナイパーガールに
出張先からのお土産をいただいちゃいました~

まいう~(^O^) ありがとうね~!
で、
彼女!
僕がよく遊びにいったフィールドでも会うんですが、
VSRをメインに大健闘!
スナイパーだけと思いきや
電ガン持たせりゃ~前へ前へのアタッカー!
そんな彼女。。。
来週の奈良最強列伝にガーディアン側で出場~ヽ(;▽;)ノ
バトゾチームのみんな~~~
要注意人物!です。。。
気を引き締めていけ~よ~!
さてさて~ゲームは~
なんだかいつもより動きが早~~~~(;・д・)
ここで、ブログをご覧の方へ運営話~
いつもゲームの前に
「10分間、セミオート、フラッグ戦開始しま~す」
とか、
「15分間、2回復活、メディック戦開始しま~す」
とか、
制限時間を言っていますが~
大体、その言った時間の半分ぐらい~
つまり、10分ゲームなら5分
15分ゲームなら7分〜8分ぐらいで勝敗がつく
ぐらいが激戦の上、満足のいく戦いができる時間で~
結構~これくらいのペースで皆さん立ち回りされているんですね~
たまに、アタッカーさんが少ない時は、MAXタイムまで
行き引き分け~ってのもあるんですけど。。。
この日は、設定タイムの3分の1で
勝敗がつくゲームばかりの36名総アタッカー日。(@。@;)
ゲーム展開が早っ(汗)
スタート合図の1分後には、
ディフェンダー。。。誰もいないジャン( ̄∇ ̄;
HITで出てくるのも早けりゃ~
「フラッグゲット」の合図も早いし。。。。
おかげで通常ゲームより8ゲームも多い
ハイスピードゲーム~。。。
運営している方、、、しんどいんですけど。。。
だからさ。。。。
写真撮りに入っても。。。スグ終わるから撮れねーし(;一_一)
最近、最後の方にやる『大統領暗殺ゲーム』は
暗殺するの難しくしてるから
このゲームだけ暗殺できるのラスト1分間勝負って感じなんだけど。。。
2分で終わらすし。。。
疲れたよ(ーー;)
バトルゾーン始まって以来の超激戦日でした!
2015年01月16日
取材現場から~
今週は~ブログ更新数が多いね~
ヽ(・∀・)ノ
まぁ。。。
サバフェスのコピペ記事が続きましたけど(笑)
さてさて~
どうでもいいお話ですが~
昨年の夏に南港で開催されていた
ガンダム展に行ってきたんですけど、
その時~
記念ショップにこんなの売っていた!

箱の中にガンダムとザク。。。
そして。。。
爪ぐらいの大きさのガムが一つ
このガンダム展だけのオリジナル商品らしい~
プラモデルじゃなくて
腕とツノをくっつけるだけの完成品なんですが~
注目は、色とザクにツノが付いている事!!
あっ、興味の無い方。。スルーで(笑)
色は、リアルカラーだからプラモデルより少し濃い色で
なかなか渋い!
そして~
量産型ザクにツノが付いているのは珍しいでしょう!
コレ!隊長機専用のザクなんです(^^)
たまに他のグッズでも隊長機ザクがあったりしますが、
リアルカラーだし~
買うかどうか悩む~~~~
なぜなら。。

小さい(ーー;)
しかも。。ガンダムは欲しくないし(ーー;)
で、箱をみたら。。。
商品名称。。。『ガム』って(ーー;)おい
ガムって爪の大きさのもの1個入っているだけ(笑)
税金の関係なんでしょうね~
で
対象年齢15才以上って。。。
いや、、、商品。。。ガムだろ!?
ガムって15才以上なん?
ここは大人として折れて
フィギュアだとしても。。
なんで15才以上なんだ?
消費者ナメんじゃね~~~よ!(#◕ฺД◕ฺ)
まぁ。。1600円で買ったんだけど(ーー;)
という事で~
サバゲには関係ありませんが。。。
バトゾの商品棚に出擊させますので
皆さん~よろしくで~~~す!
ではでは~
ゲームレポε=┌(;・∀・)┘イッテミヨ!!
1月10日(土)デーゲーム

36名さま~ご来店~~~
┏O)) アザ━━━━━━━ス!
この日は、TV撮影で~
ミリドルの『乙夜』さんも1年半ぶりに参戦してくれました~

番組はね~
えーっとね~
知らネ~ヾ(。◕ฺ∀◕ฺ)ノ
俺、映ってねーし(笑)
って、映ってる人もいるから
女子サバさんのブログで紹介されてたから
最後に番組名と放送日を確認して
書いときますね~
さてさて~ゲームは~



色者も沢山来てくれて~大盛り上がり(笑)


TVのカメラクルーなど気にせずに
激闘じゃ~o(`∀´o)うひゃひゃ(o`∀´)o










両チーム、押しの押されの攻防~!






女子メンバーさんもガッツリの攻撃~
ありゃ!?

す。。。スキなんだね(^^;)

コチラも乙夜さんと同じ
ブラックMCのBDUでお揃い~
『I♥乙夜』のパッチを沢山付いてる!
乙夜さんのおっかけさんらしいです(♥ゝ艸・)。o♡♡o
スキなんだね~(^^)











つか、TV撮影がはいっていても
気にせずバトル~!
皆、上手いし(;・д・)

この人は、僕のチームメンバーで
写真撮影が趣味(笑)
この装備だと黄色のベストを着ていても
よく撃たれるって(笑)
こちらも僕のチームメンバーで
バトルゾーンのスタッフもしてくれてる龍ちゃん~

見よ!
このSCARの短さ!!
SCARーCQBよりはるかに短い(^^;)
こちらのSCARはジャングルカラー

BDUによく合ってますね~(^^)








いやいや~
皆、最後まで壮絶な戦いおつかれさまでした~!
また~皆さんにお会いするの楽しみにしています(^O^)
さてさて~
番組はね~
1月21日(水)23:53〜24:51
毎日放送の『純愛ナイトクラブ 夜の愛之助』らしい。。。
興味のある方はご覧あれ~ヽ(・∀・)ノ
ヽ(・∀・)ノ
まぁ。。。
サバフェスのコピペ記事が続きましたけど(笑)
さてさて~
どうでもいいお話ですが~
昨年の夏に南港で開催されていた
ガンダム展に行ってきたんですけど、
その時~
記念ショップにこんなの売っていた!

箱の中にガンダムとザク。。。
そして。。。
爪ぐらいの大きさのガムが一つ
このガンダム展だけのオリジナル商品らしい~
プラモデルじゃなくて
腕とツノをくっつけるだけの完成品なんですが~
注目は、色とザクにツノが付いている事!!
あっ、興味の無い方。。スルーで(笑)
色は、リアルカラーだからプラモデルより少し濃い色で
なかなか渋い!
そして~
量産型ザクにツノが付いているのは珍しいでしょう!
コレ!隊長機専用のザクなんです(^^)
たまに他のグッズでも隊長機ザクがあったりしますが、
リアルカラーだし~
買うかどうか悩む~~~~
なぜなら。。

小さい(ーー;)
しかも。。ガンダムは欲しくないし(ーー;)
で、箱をみたら。。。
商品名称。。。『ガム』って(ーー;)おい
ガムって爪の大きさのもの1個入っているだけ(笑)
税金の関係なんでしょうね~
で
対象年齢15才以上って。。。
いや、、、商品。。。ガムだろ!?
ガムって15才以上なん?
ここは大人として折れて
フィギュアだとしても。。
なんで15才以上なんだ?
消費者ナメんじゃね~~~よ!(#◕ฺД◕ฺ)
まぁ。。1600円で買ったんだけど(ーー;)
という事で~
サバゲには関係ありませんが。。。
バトゾの商品棚に出擊させますので
皆さん~よろしくで~~~す!
ではでは~
ゲームレポε=┌(;・∀・)┘イッテミヨ!!
1月10日(土)デーゲーム
36名さま~ご来店~~~
┏O)) アザ━━━━━━━ス!
この日は、TV撮影で~
ミリドルの『乙夜』さんも1年半ぶりに参戦してくれました~
番組はね~
えーっとね~
知らネ~ヾ(。◕ฺ∀◕ฺ)ノ
俺、映ってねーし(笑)
って、映ってる人もいるから
女子サバさんのブログで紹介されてたから
最後に番組名と放送日を確認して
書いときますね~
さてさて~ゲームは~
色者も沢山来てくれて~大盛り上がり(笑)
TVのカメラクルーなど気にせずに
激闘じゃ~o(`∀´o)うひゃひゃ(o`∀´)o
両チーム、押しの押されの攻防~!
女子メンバーさんもガッツリの攻撃~
ありゃ!?
す。。。スキなんだね(^^;)
コチラも乙夜さんと同じ
ブラックMCのBDUでお揃い~
『I♥乙夜』のパッチを沢山付いてる!
乙夜さんのおっかけさんらしいです(♥ゝ艸・)。o♡♡o
スキなんだね~(^^)
つか、TV撮影がはいっていても
気にせずバトル~!
皆、上手いし(;・д・)
この人は、僕のチームメンバーで
写真撮影が趣味(笑)
この装備だと黄色のベストを着ていても
よく撃たれるって(笑)
こちらも僕のチームメンバーで
バトルゾーンのスタッフもしてくれてる龍ちゃん~
見よ!
このSCARの短さ!!
SCARーCQBよりはるかに短い(^^;)
こちらのSCARはジャングルカラー
BDUによく合ってますね~(^^)
いやいや~
皆、最後まで壮絶な戦いおつかれさまでした~!
また~皆さんにお会いするの楽しみにしています(^O^)
さてさて~
番組はね~
1月21日(水)23:53〜24:51
毎日放送の『純愛ナイトクラブ 夜の愛之助』らしい。。。
興味のある方はご覧あれ~ヽ(・∀・)ノ
2015年01月15日
「第1回関西サバフェス 実行委員会」
は~い(^^)
昨晩の引き続きサバフェスの宣伝で~す!
全フィールド共通の記事をUPしますので
ご覧あれ~~~~~~~!
どうも? パティです


今日は先に言っときますが!!
むさくるしいオヤジの写真しか出てきませんので あしからず


昨日は
関西サバフェス
実行委員会のオヤジどもに呼び出され

《※画像はブログ用に演出し撮ったものばかりです!》(笑)
関西サバフェスブログの担当を任命されたらしく有り難き幸せでごじゃります(ΦωΦ)ふふふ・・・・?
実行委員会のメンバーさんは 皆さんおなじみの


◆COMPANYさん
◆HORNETさん
◆マッド ポリスさん
◆BUDDYの各オーナーさまでございます
どうぞ宜しくお願いいたします!!
昨日はサバフェスの広告が刷り上がったとの事で OPERATIONさんのところにお持ちさせて頂きました?


オペレーション店長さん!!がっつりサバフェス宣伝宜しくお願いします?


その後は 開催地の カンパニーさんで打ち合わせ
フィールド内もみんなで意見出し合いチェックいきます


そこからの選抜タッグマッチの打ち合わせ
もう日付も変わり皆さん 宇宙と交信し始めました



詳細は次回お送りします!!
本日は 関西サバフェス実行委員会の ご紹介でした!!
アメブロでも情報随時UPしておりますので!!
こちらも 宜しくお願いいたします!!
http://ameblo.jp/savafes
昨晩の引き続きサバフェスの宣伝で~す!
全フィールド共通の記事をUPしますので
ご覧あれ~~~~~~~!
どうも? パティです



今日は先に言っときますが!!
むさくるしいオヤジの写真しか出てきませんので あしからず



昨日は



《※画像はブログ用に演出し撮ったものばかりです!》(笑)
関西サバフェスブログの担当を任命されたらしく有り難き幸せでごじゃります(ΦωΦ)ふふふ・・・・?
実行委員会のメンバーさんは 皆さんおなじみの



◆COMPANYさん
◆HORNETさん
◆マッド ポリスさん
◆BUDDYの各オーナーさまでございます
どうぞ宜しくお願いいたします!!
昨日はサバフェスの広告が刷り上がったとの事で OPERATIONさんのところにお持ちさせて頂きました?


オペレーション店長さん!!がっつりサバフェス宣伝宜しくお願いします?



その後は 開催地の カンパニーさんで打ち合わせ

フィールド内もみんなで意見出し合いチェックいきます


そこからの選抜タッグマッチの打ち合わせ
もう日付も変わり皆さん 宇宙と交信し始めました




詳細は次回お送りします!!
本日は 関西サバフェス実行委員会の ご紹介でした!!
アメブロでも情報随時UPしておりますので!!
こちらも 宜しくお願いいたします!!
http://ameblo.jp/savafes
2015年01月14日
『サバフェス2015』
関西最大級のサバイバルゲームイベント告知!!


サバフェス2015!!
最近メディアでも たまに紹介されるサバイバルゲーム 関東から始まったサバゲブームが関西に上陸し始めました・・・が
やはり関東のブームに比べ関西はまだ発展途上な所もあり、あと一押し欲しいとも言えると思います
そこで関西でも、もっと日常では味わえない”ハラハラ!どきどき!楽しいサバイバルゲームを、より多くの方々に触れて楽しんで頂けるように「サバフェス」というお祭りで広めて行ければと思い開催させて頂く事になりました
紹介が遅れました!
「サバフェス2015」実行委員会」
CQB BUDDY 田中
CQB HORNT 宮本
COMPNY 釜阪
マッドポリス 栂尾
今回関西各フィールド様のブログを乗っ取りw宣伝活動をさせて頂いてます
まずサバフェスって何するの??
・ファミリーサバゲ
親子で楽しめる”ファミリーサバゲ”未経験でも問題ありません!スタッフが親切丁寧にレクチャーを行います。10歳以上でしたら親子で”サバゲー体験!”使用する”エアガン”も対象年齢10歳以上の弱い”エアガン”を使いますのでご安心下さい!
(手ぶらでもOK)
・はじめてのサバゲー
「サバゲーって、ちょっと興味あるんだけど・・・」って方にうってつけ!
ガンの使い方からルールまで、スタッフが親切丁寧にレクチャーします。
レンタルエアガン・レンタルゴーグルもご用意していますので、着の身着のままで”サバゲー体験”が出来ます!
KSFFT
・関西サバゲフィールド フレンドタッグマッチサバフェスメインゲームです
関西近郊のサバゲーフィールドが集い、「これこそが!サバゲー!」という戦いを繰り広げます。プレイヤーは各フィールド推薦の精鋭ばかり!
各フィールドから10名選手を選出し2つのフィールドがタッグを組んで20名VS20名の総当りのリーグ戦で戦います!
ゲーム内容は「殲滅戦」「フラッグ戦」「メディック戦」の予定
勝ったチームには勝ち点3が入り引き分け1点 負けは0点で最後に合計点数が多いフィールドチームが優勝
優勝チームには優勝パッチ(チーム全員)と優勝カップが渡されます
「目立ったで賞」や「クリーンヒット賞」なども企画中です
応援や観戦も歓迎!!(入場料無料)
ご家族やお友達誘って是非遊びに来て下さいね各種ブース出店やフリーマーケットも予定なので楽しめるかと思います
泉北高速鉄道 栂・美木多駅から送迎バス有りです
(1時間に一本で勿論無料です)
最新情報は下記ブログをご覧下さい !精鋭更新中!
サバフェス2015公式ブログはこちら
サバフェス2015公式HPはこちら



サバフェス2015!!
最近メディアでも たまに紹介されるサバイバルゲーム 関東から始まったサバゲブームが関西に上陸し始めました・・・が
やはり関東のブームに比べ関西はまだ発展途上な所もあり、あと一押し欲しいとも言えると思います
そこで関西でも、もっと日常では味わえない”ハラハラ!どきどき!楽しいサバイバルゲームを、より多くの方々に触れて楽しんで頂けるように「サバフェス」というお祭りで広めて行ければと思い開催させて頂く事になりました
紹介が遅れました!
「サバフェス2015」実行委員会」
CQB BUDDY 田中
CQB HORNT 宮本
COMPNY 釜阪
マッドポリス 栂尾
今回関西各フィールド様のブログを乗っ取りw宣伝活動をさせて頂いてます
まずサバフェスって何するの??
・ファミリーサバゲ
親子で楽しめる”ファミリーサバゲ”未経験でも問題ありません!スタッフが親切丁寧にレクチャーを行います。10歳以上でしたら親子で”サバゲー体験!”使用する”エアガン”も対象年齢10歳以上の弱い”エアガン”を使いますのでご安心下さい!
(手ぶらでもOK)
・はじめてのサバゲー
「サバゲーって、ちょっと興味あるんだけど・・・」って方にうってつけ!
ガンの使い方からルールまで、スタッフが親切丁寧にレクチャーします。
レンタルエアガン・レンタルゴーグルもご用意していますので、着の身着のままで”サバゲー体験”が出来ます!
KSFFT
・関西サバゲフィールド フレンドタッグマッチサバフェスメインゲームです
関西近郊のサバゲーフィールドが集い、「これこそが!サバゲー!」という戦いを繰り広げます。プレイヤーは各フィールド推薦の精鋭ばかり!
各フィールドから10名選手を選出し2つのフィールドがタッグを組んで20名VS20名の総当りのリーグ戦で戦います!
ゲーム内容は「殲滅戦」「フラッグ戦」「メディック戦」の予定
勝ったチームには勝ち点3が入り引き分け1点 負けは0点で最後に合計点数が多いフィールドチームが優勝
優勝チームには優勝パッチ(チーム全員)と優勝カップが渡されます
「目立ったで賞」や「クリーンヒット賞」なども企画中です
応援や観戦も歓迎!!(入場料無料)
ご家族やお友達誘って是非遊びに来て下さいね各種ブース出店やフリーマーケットも予定なので楽しめるかと思います
泉北高速鉄道 栂・美木多駅から送迎バス有りです
(1時間に一本で勿論無料です)
最新情報は下記ブログをご覧下さい !精鋭更新中!
サバフェス2015公式ブログはこちら
サバフェス2015公式HPはこちら
2015年01月14日
初貸切~
もう時期的に上映は終わったかな?

ブラッドピット主演の『フューリー』
3日に観に行ったんですが、
久しぶりの大戦映画でしたね~
1945年、
対ナチスドイツへの映画は沢山ありますが、
今時っていうんでしょうか~
映像もグロイ(ーー;)
FURYと名づけられた戦車と
乗組員5名のお話ですが、
人間臭さがあって中々面白い映画でしたね(^^)
しかし、ナチスの残虐な部分があまり画かれていないので、
他の大戦映画を先に観てからの方が
より興味深く観賞できるんじゃないかな~!?
さてさて~
既に、知っている方もおられると思いますが~
2月14日に『サバフェス2015』というイベントを
開催いたします。
実行委員メンバーがメインとなり
企画運営するのすが、
バトルゾーンももちろん参加協力いたします!
イベント詳細は本日23時に、
再度、このブログで更新UPいたしますので
お楽しみに!!
では~
ゲームレポです!
1月7日(水)デー貸切

『N・M合同チーム』様 9名でご来店~
┏O)) アザ━━━━━━━ス!
2015年初に貸切ゲームですね~(^^)
ネタゲームも沢山されて
楽しいそうな声が印象的でした~!
また、皆さんで遊びにきて下さいねヽ(・∀・)ノ

ブラッドピット主演の『フューリー』
3日に観に行ったんですが、
久しぶりの大戦映画でしたね~
1945年、
対ナチスドイツへの映画は沢山ありますが、
今時っていうんでしょうか~
映像もグロイ(ーー;)
FURYと名づけられた戦車と
乗組員5名のお話ですが、
人間臭さがあって中々面白い映画でしたね(^^)
しかし、ナチスの残虐な部分があまり画かれていないので、
他の大戦映画を先に観てからの方が
より興味深く観賞できるんじゃないかな~!?
さてさて~
既に、知っている方もおられると思いますが~
2月14日に『サバフェス2015』というイベントを
開催いたします。
実行委員メンバーがメインとなり
企画運営するのすが、
バトルゾーンももちろん参加協力いたします!
イベント詳細は本日23時に、
再度、このブログで更新UPいたしますので
お楽しみに!!
では~
ゲームレポです!
1月7日(水)デー貸切
『N・M合同チーム』様 9名でご来店~
┏O)) アザ━━━━━━━ス!
2015年初に貸切ゲームですね~(^^)
ネタゲームも沢山されて
楽しいそうな声が印象的でした~!
また、皆さんで遊びにきて下さいねヽ(・∀・)ノ
2015年01月13日
さぁ~2015年記事!
ちわ~!
やっと、今記事から2015年だよ~(汗)
まぁ。。。やっとって。。。
記事が多かったわけではなく。。。
更新が遅れていただけなんだけどね~(^^;)
さてさて~
1月24日(土)に開催する
奈良最強列伝 1章のinバトルゾーン

UFガーディアンのオーナー『アニキ』も
当日、バトルゾーンにスタッフ?としてお越し~
こき使ってやるゼ!!
じゃなくて~
うちの女性スタッフと一緒に~
『とん汁』の炊き出しをしま~す!ヽ(・∀・)ノ
もちろん無料で全員分あるよ~!
参加される方は昼食にカップ麺とか
買ってこなくていいからね~!
※失敗したら。。。ねぇけど(笑)
その他にも餅つきするとかしないとか(笑)
詳細わかれば~また報告いたします ('◇')ゞ
そんな~色々と準備している中。。
年末に髪の毛をカットしようと思っていたのに
細々。。忙しくて。。。4ヶ月も伸びっぱなし。。。
やっと~スッキリ短くカットしてきました~(^-^)
で、今回~初めて行く美容室~
奈良県橿原市にある
美容室『CARRE』 (キャレ)
この辺りは美容室の激戦区!
おしゃれな建物で~

店内も白と木目を活かした
落ち着いた感じがいいですね~(^^)

このお店のオーナーさんは、
バトルゾーンの月曜日定例会によく来ていただいている
チーム『SMAT』さんのリーダーで、
お世話になっているので~
今回、行ってまいりました~(^O^)
近辺にお住まいの方~
是非是非~こちらでカットに行ってみてください~
店内、サバゲ感は0ですが(笑)
オーナーとサバゲトークはできますよ~!
ではでは~
ゲームレポです!!
1月4日(日)デーゲーム(初撃ち定例会)

満員御礼の46名様ご来店~
今年も感謝を込めて~~~
┏O)) アザ━━━━━━━━━━━━━ス!











2015年のしょっぱなゲームに相応しく激戦!!

年初も女子ゲーマーさんが多く参加してくれました(^^)

コチラの女子はフラッグを狙う
完全なアタッカー( ̄‥ ̄)
来るたびに上達しているのが見ててよくわかる!!
一方。。。
いつもネタコスプレのゲーマーさん

年初は控えめか(笑)
銃のみ(^^;)
てか、このガンダムカラーの銃。。。
持ってる人。。。初めて見た!




さて~
今年もテクニックが重要視のたてこもり戦!
黄色チームは開始1分以内に
土塀をどんどんこえて進軍!!


いつもはロングレンジで数名排除するゲームが
防衛ラインまで大勢流れこみ
倒しても倒しても湧き出る黄色チームに苦戦の赤チーム




そして裏ゲームの赤チームも攻撃では~
黄色チームと違い
ロングレンジを利用して
防衛側を排除していく作戦!



守りが減ったところで進軍開始!!



数名での防衛となった黄色チーム

新ゲームの『大統領暗殺ゲーム』でも
両軍の攻め方が違って面白かったですね~(^^)








徐々に詰め寄る暗殺命令を受けた赤チーム

女性のカバーで~

アタック開始!
裏ゲームの黄色チームでは~

ゲーム写真なう(笑)

カメラをなおして~
ようやくアタック(笑)









撃ち納め定例にも参加していただいた
コチラのご夫婦もアタック開始!


土塀を越えるタイミングをはかる!

うん?(@。@;)

す。。。素肌。。見えてるよ!?




最後は殲滅戦~
そして~好プレイ!
進軍、進軍、進軍~

ヘコ

ヘコヘコ

ヘコヘコへコ

ヘコヘコヘコヘコで~小さい土塀まで(^^)
さぁさぁ~今年も元気に遊びましょ~ヽ(・∀・)ノ
またのお越しをおまちしておりま~す!
やっと、今記事から2015年だよ~(汗)
まぁ。。。やっとって。。。
記事が多かったわけではなく。。。
更新が遅れていただけなんだけどね~(^^;)
さてさて~
1月24日(土)に開催する
奈良最強列伝 1章のinバトルゾーン

UFガーディアンのオーナー『アニキ』も
当日、バトルゾーンにスタッフ?としてお越し~
こき使ってやるゼ!!
じゃなくて~
うちの女性スタッフと一緒に~
『とん汁』の炊き出しをしま~す!ヽ(・∀・)ノ
もちろん無料で全員分あるよ~!
参加される方は昼食にカップ麺とか
買ってこなくていいからね~!
※失敗したら。。。ねぇけど(笑)
その他にも餅つきするとかしないとか(笑)
詳細わかれば~また報告いたします ('◇')ゞ
そんな~色々と準備している中。。
年末に髪の毛をカットしようと思っていたのに
細々。。忙しくて。。。4ヶ月も伸びっぱなし。。。
やっと~スッキリ短くカットしてきました~(^-^)
で、今回~初めて行く美容室~
奈良県橿原市にある
美容室『CARRE』 (キャレ)
この辺りは美容室の激戦区!
おしゃれな建物で~

店内も白と木目を活かした
落ち着いた感じがいいですね~(^^)

このお店のオーナーさんは、
バトルゾーンの月曜日定例会によく来ていただいている
チーム『SMAT』さんのリーダーで、
お世話になっているので~
今回、行ってまいりました~(^O^)
近辺にお住まいの方~
是非是非~こちらでカットに行ってみてください~
店内、サバゲ感は0ですが(笑)
オーナーとサバゲトークはできますよ~!
ではでは~
ゲームレポです!!
1月4日(日)デーゲーム(初撃ち定例会)
満員御礼の46名様ご来店~
今年も感謝を込めて~~~
┏O)) アザ━━━━━━━━━━━━━ス!
2015年のしょっぱなゲームに相応しく激戦!!
年初も女子ゲーマーさんが多く参加してくれました(^^)
コチラの女子はフラッグを狙う
完全なアタッカー( ̄‥ ̄)
来るたびに上達しているのが見ててよくわかる!!
一方。。。
いつもネタコスプレのゲーマーさん
年初は控えめか(笑)
銃のみ(^^;)
てか、このガンダムカラーの銃。。。
持ってる人。。。初めて見た!
さて~
今年もテクニックが重要視のたてこもり戦!
黄色チームは開始1分以内に
土塀をどんどんこえて進軍!!
いつもはロングレンジで数名排除するゲームが
防衛ラインまで大勢流れこみ
倒しても倒しても湧き出る黄色チームに苦戦の赤チーム
そして裏ゲームの赤チームも攻撃では~
黄色チームと違い
ロングレンジを利用して
防衛側を排除していく作戦!
守りが減ったところで進軍開始!!
数名での防衛となった黄色チーム
新ゲームの『大統領暗殺ゲーム』でも
両軍の攻め方が違って面白かったですね~(^^)
徐々に詰め寄る暗殺命令を受けた赤チーム
女性のカバーで~
アタック開始!
裏ゲームの黄色チームでは~
ゲーム写真なう(笑)
カメラをなおして~
ようやくアタック(笑)
撃ち納め定例にも参加していただいた
コチラのご夫婦もアタック開始!
土塀を越えるタイミングをはかる!
うん?(@。@;)
す。。。素肌。。見えてるよ!?
最後は殲滅戦~
そして~好プレイ!
進軍、進軍、進軍~
ヘコ
ヘコヘコ
ヘコヘコへコ
ヘコヘコヘコヘコで~小さい土塀まで(^^)
さぁさぁ~今年も元気に遊びましょ~ヽ(・∀・)ノ
またのお越しをおまちしておりま~す!
2015年01月08日
撃ち納め~(^^)
何だかお天気がスッキリしませんね~(。◕ฺˇε ˇ◕ฺ。)
冬は布団から出るの辛いし。。。
歯磨き粉と間違って洗顔フォームで
歯。。。磨いちゃったし。。。
(〃-`ω´-)なんて日だっ!
さてさて~3日にお買い物~
戦利品は~

AK~2丁買っちゃいました~ヽ(・∀・)ノ
まぁ。。レンタルガン用なんですけどね~。
CYMAのAKは、弾道も素直だし結構~丈夫なので
普通にメイン銃としても十分使えますよ~
1年半ほど色んな銃を貸出していますが、
未だCYMAのAKだけメカボのメンテをしていないんです!
外部は多少~ネジがゆるんだりとか割れたりとかはありますが、
どんな銃でもあることですからね~。
この銃で初心者さんが楽しんでくれればと思います(^-^)
他にもアメ村をぶらぶらと~
ショップ巡りするも。。。
目にとまる物もなし(ーー;)
ダーツショップで大人買いしてから
小腹が減ったので
同じアメ村内にある
『ZAKUZAKU』ってお店へ行きました(^^)

店舗が道路にハミ出てて
5席しかない小さいお店なんですが~
どれも美味しくて~
なんと言っても安いんです!

皆さんもアメ村に行かれた時は
是非~お立ち寄りくださ~い(^^)
ではでは~
昨年のラストゲームレポです~
12月29日(月)デーゲーム撃ち納め定例会

9名様~ご来店~
忙しい中~┏O)) アザ━━━━━━━ス!
撃ち納め定例会なので
僕も参加したかったんですが。。。
銀行やら。。水道局やらに行かないといけないので
お昼からスタッフのエルヴィン君に任せました(>。<;)




強者達がフィールドを駆け巡る!
しかも。。。
2日後。。大晦日だっていうのに。。。。

Tシャツ。。。さ。。。寒くないか(;・д・)
つか、見てると余計寒く感じるんですけど。。


コチラんのMC装備のご夫婦~
年明けの初撃ち定例会にも来ていただきました(^^)
今年、転勤で遠くに引っ越されたので
大型休日には絶対に来てくれるバトルゾーンファンです(✪ฺܫ✪ฺ)♡゚・*
嬉しいかぎりです!!






少人数だとセーフティでも
全員の顔が把握できるので~まったり楽しい会話も~
ゲームでも激しい戦闘だけど殺伐としていないので
見ていても楽しいですね~(^^)
少人数だって2マンセルは有利に動ける!



撃ち納めに相応しい~
ラストゲームの1日でした~ヽ(・∀・)ノ
皆さん~今年もどうかよろしくお願いしますネ!
あっ!そうそう~
今週の土曜日(10日)のゲームに毎日放送が取材にくるみたいですよ~
女子ゲーマーさんがメインみたいで
映るかどうかはわかりませんが~
おめかしておこしやす!
冬は布団から出るの辛いし。。。
歯磨き粉と間違って洗顔フォームで
歯。。。磨いちゃったし。。。
(〃-`ω´-)なんて日だっ!
さてさて~3日にお買い物~
戦利品は~

AK~2丁買っちゃいました~ヽ(・∀・)ノ
まぁ。。レンタルガン用なんですけどね~。
CYMAのAKは、弾道も素直だし結構~丈夫なので
普通にメイン銃としても十分使えますよ~
1年半ほど色んな銃を貸出していますが、
未だCYMAのAKだけメカボのメンテをしていないんです!
外部は多少~ネジがゆるんだりとか割れたりとかはありますが、
どんな銃でもあることですからね~。
この銃で初心者さんが楽しんでくれればと思います(^-^)
他にもアメ村をぶらぶらと~
ショップ巡りするも。。。
目にとまる物もなし(ーー;)
ダーツショップで大人買いしてから
小腹が減ったので
同じアメ村内にある
『ZAKUZAKU』ってお店へ行きました(^^)

店舗が道路にハミ出てて
5席しかない小さいお店なんですが~
どれも美味しくて~
なんと言っても安いんです!

皆さんもアメ村に行かれた時は
是非~お立ち寄りくださ~い(^^)
ではでは~
昨年のラストゲームレポです~
12月29日(月)デーゲーム撃ち納め定例会
9名様~ご来店~
忙しい中~┏O)) アザ━━━━━━━ス!
撃ち納め定例会なので
僕も参加したかったんですが。。。
銀行やら。。水道局やらに行かないといけないので
お昼からスタッフのエルヴィン君に任せました(>。<;)
強者達がフィールドを駆け巡る!
しかも。。。
2日後。。大晦日だっていうのに。。。。
Tシャツ。。。さ。。。寒くないか(;・д・)
つか、見てると余計寒く感じるんですけど。。
コチラんのMC装備のご夫婦~
年明けの初撃ち定例会にも来ていただきました(^^)
今年、転勤で遠くに引っ越されたので
大型休日には絶対に来てくれるバトルゾーンファンです(✪ฺܫ✪ฺ)♡゚・*
嬉しいかぎりです!!
少人数だとセーフティでも
全員の顔が把握できるので~まったり楽しい会話も~
ゲームでも激しい戦闘だけど殺伐としていないので
見ていても楽しいですね~(^^)
少人数だって2マンセルは有利に動ける!
撃ち納めに相応しい~
ラストゲームの1日でした~ヽ(・∀・)ノ
皆さん~今年もどうかよろしくお願いしますネ!
あっ!そうそう~
今週の土曜日(10日)のゲームに毎日放送が取材にくるみたいですよ~
女子ゲーマーさんがメインみたいで
映るかどうかはわかりませんが~
おめかしておこしやす!
2015年01月03日
2015Y
謹賀新年
明けましておめでとうございます。
2015年もどうぞよろしくお願い申し上げます!

なんとか三が日内に挨拶できた(^^)
明日(4日)の初撃ち定例会も沢山のご登録感謝です。
新年初の定例会って事で~
天気も良いみたいだし~
楽しんじゃいましょ~ね~\(@^0^@)/
さてさて~
皆さん、お正月はどのようにお過ごしですか~!?
僕は、親戚のちびっこギャングに持ち金を奪われ。。
ひたすら。。。寝てた(笑)
しかし、明日から定例会って事で~
このブログを更新してから
頭ん中をミリタリーに戻していきます(笑)
まぁ。。。ショップ巡り&映画ですけどね~
面白い戦利品があればまた紹介しますね~(^^)
ではでは~
去年にやり残した~
ゲームレポ~行きま~~~~す!
12月28日(日)デーゲーム

満員御礼の56名さまご来店~
┏O)) アザ━━━━━━━ス!
お土産~差し入れまで
いただいちゃいました(^^)

1日に録画ビデオを見ながら。。
全部、食した(笑)











初戦からの激闘~
赤チームの優勢ゲームに必死に攻防する黄色チーム
僕も早い時間から黄色チームで出擊~









1日、黄色チームさんとプレイしましたが、
皆、マナーが良くて楽しいゲームでした(^^)

ヒットコール~ありがとうございま~す!
赤チームはイケイケで進軍!










攻守のバランスが良いのか、
黄色チームの侵入を許さない(>。<;)








う~ん。。。鉄壁(^^;)

くまもんもビックリ!






どのゲームも激しく~
僕もかなりヤラれちゃいました(;一_一)
まぁ~敵さんが強い方が面白いので~
必死になった分~楽しめましたけどね(^^)
皆さん、年末のお忙しい中~
ご参加ありがとうございます!
さてさて~
バトルゾーンのtwitterなんですけど、
いつも、簡単なお知らせとちょっとしたつぶやきで使用しています。
年末に何件か「本日の、明日のゲームに飛び込み参加してもいいですか?」って
問い合わせがあったんですけど~
返信遅くなってすいませんm(_ _)m
基本、つぶやく時にしか開かないのと
お知らせが入るんですけど。。
今、携帯のメールが受信するんだけど
開けないという症状になっているので
やり取りが遅くなります(^^;)
飛び込み参加は、カレンダーで満員御礼表記していない日は、
問題なくOKなので気にしないでお越しくださいね~
つか、飛び込み参加~大歓迎です(^^)
では~
明日の初撃ち定例会~頑張ろ~ (⌒∇⌒)ノ
明けましておめでとうございます。
2015年もどうぞよろしくお願い申し上げます!

なんとか三が日内に挨拶できた(^^)
明日(4日)の初撃ち定例会も沢山のご登録感謝です。
新年初の定例会って事で~
天気も良いみたいだし~
楽しんじゃいましょ~ね~\(@^0^@)/
さてさて~
皆さん、お正月はどのようにお過ごしですか~!?
僕は、親戚のちびっこギャングに持ち金を奪われ。。
ひたすら。。。寝てた(笑)
しかし、明日から定例会って事で~
このブログを更新してから
頭ん中をミリタリーに戻していきます(笑)
まぁ。。。ショップ巡り&映画ですけどね~
面白い戦利品があればまた紹介しますね~(^^)
ではでは~
去年にやり残した~
ゲームレポ~行きま~~~~す!
12月28日(日)デーゲーム
満員御礼の56名さまご来店~
┏O)) アザ━━━━━━━ス!
お土産~差し入れまで
いただいちゃいました(^^)

1日に録画ビデオを見ながら。。
全部、食した(笑)
初戦からの激闘~
赤チームの優勢ゲームに必死に攻防する黄色チーム
僕も早い時間から黄色チームで出擊~
1日、黄色チームさんとプレイしましたが、
皆、マナーが良くて楽しいゲームでした(^^)
ヒットコール~ありがとうございま~す!
赤チームはイケイケで進軍!
攻守のバランスが良いのか、
黄色チームの侵入を許さない(>。<;)
う~ん。。。鉄壁(^^;)
くまもんもビックリ!
どのゲームも激しく~
僕もかなりヤラれちゃいました(;一_一)
まぁ~敵さんが強い方が面白いので~
必死になった分~楽しめましたけどね(^^)
皆さん、年末のお忙しい中~
ご参加ありがとうございます!
さてさて~
バトルゾーンのtwitterなんですけど、
いつも、簡単なお知らせとちょっとしたつぶやきで使用しています。
年末に何件か「本日の、明日のゲームに飛び込み参加してもいいですか?」って
問い合わせがあったんですけど~
返信遅くなってすいませんm(_ _)m
基本、つぶやく時にしか開かないのと
お知らせが入るんですけど。。
今、携帯のメールが受信するんだけど
開けないという症状になっているので
やり取りが遅くなります(^^;)
飛び込み参加は、カレンダーで満員御礼表記していない日は、
問題なくOKなので気にしないでお越しくださいね~
つか、飛び込み参加~大歓迎です(^^)
では~
明日の初撃ち定例会~頑張ろ~ (⌒∇⌒)ノ
タグ :女子サバ