2015年01月22日
トリガーカスタム!
昨晩の深夜~
先日のTV撮影されたのが放送されてましたね~
その記事はまた後日(^^;)
そうそう~
2月14日(土)に開催される
『サバフェス2015』~
実行委員メンバーさんも
毎日、駈けずり回って忙しくされています!
イベント企画はもちろんの事、
当日運営のあらゆる手配等々~
ご苦労さまですm(_ _)m
また、twitterにもこれから添付していきますが、
公式ブログが開設されているので~
行かれる方も行かれない方も観てあげてね~(^O^)
サバフェス2015
色んなショップさんやフィールド紹介もUPされてるので
中々~おもろ~~~~~~(´∀`) 古っ!
さてさて~
前記事に引き続き、デモ銃のカスタムプランニング~
キメラを組み込んだお話の続きです。
キメラは電子制御システムトリガーで
従来の機械式トリガーとは違い
接点が当たるだけで100%の通電を行います。
なので、
調整によっては少しトリガーを引くだけで
モーターが駆動!
より、早く攻撃できレスポンスもUPされる~
他にもスゴイ内容のシステムなんですが、
今回はトリガー部分をクローズアップします!
キメラやDTMを試射した事がある方なら
トリガーに少し力をかけただけで発射されるに
感動された事でしょう~
しかし、実際にゲームで使えば~
遠距離射撃なら落ち着いてトリガーは引けますが
至近距離戦になれば~どうしても力が入り
トリガーを握りこんでしまいますね~
そこで!
バトゾのカスタムはココが違う!(。・ ω<)ゞてへぺろ♡

トリガー通常位置
から
ノーマルでトリガーを握りこんだ位置

グリップ近くかまでさがりますね~
で、
そこで!トリガーカスタム


軸から反対の先端部分で3mmで
それ以上引けないようにしました!
フルオートで撃つ方にはあまり関係ないですが、
セミ派の方やバトゾゲームでは
キメラを最大限に発揮できますね~(^^)
また、キメラ(電子制御基盤)=FCUは多機能高性能なFETなので。
セミオートを撃ち続けてもスイッチが焼けたどうのこうののトラブルが
ないのが利点の一つですネ(*´∀`*)
そうそう~
スイッチ焼けで思い出した!
現在、バトルゾーンのオリジナル商品から
SBDを50個制作中です。
スイッチ焼け防止アイテムですね~。
既に、バトルゾーンに修理以来で入ってきている銃には
FETやSBDが入っている物もありますが、
デメリットのあるFETではなく
SBDを通常売られいる物よりハイスペックで作っているので
購入を考えておられる方は、
しばしお待ちくだい!
何故なら!
今、出回っているスペックのSBDで安い物で800円ぐらいですが、
そのスペックを越える物でバトゾは700円で販売するからです!(^-^)
(※通販はしません)
あくまでもバトルゾーンの参加者さんが
金銭的な負担が少なく安心に楽しんでいただく為のアイテムですからね~!
後、収縮チューブを付けるだけとほぼ完成しているのですが、
完成画像を撮ってから報告いたします!
ではでは~
ゲームレポ~ε=┌(;・∀・)┘イッテミヨ!!
1月18日(日)デー貸切

『さぁ!漢祭りだ!』様~32名様でご来店~
┏O)) アザ━━━━━━━ス!
受付にはこんな物も~(笑)

ポロリはなかったな(笑)

主催者のA氏も奈良でミリブロを書かれています~
『奈良の悪い大人達www』
ブログに書かれている通り~
ネタゲームばかりでした(^^)

ゲーム前のネタ説明~

ありゃ~
両手がテープで巻かれてますね~(^^;)

人質救出ゲームかな!?





救出チームを迎え撃つ





救出に続々と進軍

さぁ~目の前のメディカルハウスに人質が居てるよ~!
がんばれ!
イッキに攻め込み!!

この後。。。人質を射殺(ーー;)チーン。。。
ミッション失敗(^^;)







皆さん、最後まで笑い声が絶えませんでしたね~(^^)
また~元気に遊びに来てください~
お疲れさまでした~(๑≧౪≦)
先日のTV撮影されたのが放送されてましたね~
その記事はまた後日(^^;)
そうそう~
2月14日(土)に開催される
『サバフェス2015』~
実行委員メンバーさんも
毎日、駈けずり回って忙しくされています!
イベント企画はもちろんの事、
当日運営のあらゆる手配等々~
ご苦労さまですm(_ _)m
また、twitterにもこれから添付していきますが、
公式ブログが開設されているので~
行かれる方も行かれない方も観てあげてね~(^O^)
サバフェス2015
色んなショップさんやフィールド紹介もUPされてるので
中々~おもろ~~~~~~(´∀`) 古っ!
さてさて~
前記事に引き続き、デモ銃のカスタムプランニング~
キメラを組み込んだお話の続きです。
キメラは電子制御システムトリガーで
従来の機械式トリガーとは違い
接点が当たるだけで100%の通電を行います。
なので、
調整によっては少しトリガーを引くだけで
モーターが駆動!
より、早く攻撃できレスポンスもUPされる~
他にもスゴイ内容のシステムなんですが、
今回はトリガー部分をクローズアップします!
キメラやDTMを試射した事がある方なら
トリガーに少し力をかけただけで発射されるに
感動された事でしょう~
しかし、実際にゲームで使えば~
遠距離射撃なら落ち着いてトリガーは引けますが
至近距離戦になれば~どうしても力が入り
トリガーを握りこんでしまいますね~
そこで!
バトゾのカスタムはココが違う!(。・ ω<)ゞてへぺろ♡

トリガー通常位置
から
ノーマルでトリガーを握りこんだ位置

グリップ近くかまでさがりますね~
で、
そこで!トリガーカスタム


軸から反対の先端部分で3mmで
それ以上引けないようにしました!
フルオートで撃つ方にはあまり関係ないですが、
セミ派の方やバトゾゲームでは
キメラを最大限に発揮できますね~(^^)
また、キメラ(電子制御基盤)=FCUは多機能高性能なFETなので。
セミオートを撃ち続けてもスイッチが焼けたどうのこうののトラブルが
ないのが利点の一つですネ(*´∀`*)
そうそう~
スイッチ焼けで思い出した!
現在、バトルゾーンのオリジナル商品から
SBDを50個制作中です。
スイッチ焼け防止アイテムですね~。
既に、バトルゾーンに修理以来で入ってきている銃には
FETやSBDが入っている物もありますが、
デメリットのあるFETではなく
SBDを通常売られいる物よりハイスペックで作っているので
購入を考えておられる方は、
しばしお待ちくだい!
何故なら!
今、出回っているスペックのSBDで安い物で800円ぐらいですが、
そのスペックを越える物でバトゾは700円で販売するからです!(^-^)
(※通販はしません)
あくまでもバトルゾーンの参加者さんが
金銭的な負担が少なく安心に楽しんでいただく為のアイテムですからね~!
後、収縮チューブを付けるだけとほぼ完成しているのですが、
完成画像を撮ってから報告いたします!
ではでは~
ゲームレポ~ε=┌(;・∀・)┘イッテミヨ!!
1月18日(日)デー貸切
『さぁ!漢祭りだ!』様~32名様でご来店~
┏O)) アザ━━━━━━━ス!
受付にはこんな物も~(笑)
ポロリはなかったな(笑)

主催者のA氏も奈良でミリブロを書かれています~
『奈良の悪い大人達www』
ブログに書かれている通り~
ネタゲームばかりでした(^^)
ゲーム前のネタ説明~
ありゃ~
両手がテープで巻かれてますね~(^^;)
人質救出ゲームかな!?
救出チームを迎え撃つ
救出に続々と進軍
さぁ~目の前のメディカルハウスに人質が居てるよ~!
がんばれ!
イッキに攻め込み!!
この後。。。人質を射殺(ーー;)チーン。。。
ミッション失敗(^^;)
皆さん、最後まで笑い声が絶えませんでしたね~(^^)
また~元気に遊びに来てください~
お疲れさまでした~(๑≧౪≦)