2015年06月01日
買ったけど。。
最近、屋根天井工事に没頭しているも
対した力仕事じゃないのに。。
身体の節々が痛い。。(ーー;)
さてさて~
30日(土)久しぶりにショットーショーに
行ってきました。
昔は、お昼ぐらいから
ぶらぶらと覗きに行っていたんだけど~
同日、夜戦が開催決定となったので
屋根工事に外した
セーフティの照明なのど復旧があったので
朝一に行ってみた~!

(@。@;)
OPENの30分前でこの行列。。
この並びは当日券での入場の列で
正面の反対側には前売り券を持っている方達の行列が。。
ショーOPENで
ゾロゾロと入場後~
正面に『MARUI』のブースがあり
空いていたので
未だ販売されていない
ガスブロのM4を動作体験した!
が、微妙。。。(^^;)
まぁ。。。
フィールドを運営していると
コレまでにも沢山の参加者さんが
持ってくるガスブロM4他を
初速チェックで撃つのは当然の事。
そして自分もWEのガスブロを持っているんだけど。。
ガスブロの反動としては
そんなに感じなかった印象ですね~
まぁー安心のMARUIって事で~
このまま使うってならOKかな!?
後は~マガジンの低価格設定を
感がえているみたいなので
コストパフォーマンスで期待ですかね~
(俺は買わないが。。)
で~
もう一つ~
話題になっている

AAー12(電動ショットガン)
コチラも空いていたんだけど。。
興味がないので。。スルー
でも、今回~
チームメンバーの『mash』君と一緒に行っていたので、
僕の趣味だけで会場を回るのはNGって思い~
聞いてみた!
「mash~AA-12、見せてもらう?」
そしたら~
「いや全く興味ないのでいいです!」
(^^;)でしょーね(笑)
これ。。市街地フィールドで使われる日がくると
思うと。。。憂鬱になる(ーー;)
さぁ~この後は順番に会場もまわり~
顔見知りの出展者さんにもご挨拶して。。
喫茶コーナーで
コーヒーしばいた。。
お昼前まで会場に居たけど
殆ど喫茶コーナーで休憩(笑)
会場も入場規制が入ったみたいで
少し空いてきたのかな?

空いたのを見計らってから
もう一度回ってみた。
最初は人ごみで流すようにしか
商品をみていなかったから
見つけられなかったけど~
目的のベースボールキャップ発見!
で購入(^^)
別に、普通にウイリーピートさんに行ったら
売っている物だけど~
手ぶらで帰るのもね(笑)

左が今使っている物で
右が今回買った物~
同じ物なのに。。
これだけ色が違うのか(笑)
で。。。買ったものの
翌日のバトルゾーン定例会では
愛着がある~って。。。
今までのをかぶり運営(^^;)
俺。。。貧乏性だな(爆)
結局~ショットショーでは
帽子を買った喜びだけであとにした。
あっ!バトゾの参加者さんに会えたのは
良かったネ(^。<)
そして~

駐車場までいく間に昼食をとって~
mashが、フォースターの
裏ショットショーに行きたいって言ったから
行く事にしました~!
そこで!楽しんでしまった!!
次回へ続く~~~
ではでは~
ゲームレポε=┌(;・∀・)┘イッテミヨ!!
ショットショー同日
5月30日(土)デー貸切ゲーム

『おしゃれ革命』様~
32名でご来店!
┏O)) アザ━━━━━━━ス!
何度も貸切でご利用いただいてる
メンバーさんで回を重ねるごとに
人数も増えてきているのかな!?
街中にいたので
バトルゾーンに戻ってきたら
涼しくてビックリ(;・д・)
奈良市内と比べても温度差が
全く違うんですよね~
もちろん~参加者さんも最後まで元気に
遊んでくれてました(^^)
女性ゲーマーさんも多く
和気藹々とした1日で何よりですね!
また~皆さんでお越しくださいませ~
ヾ(。◕ฺ∀◕ฺ)ノ
対した力仕事じゃないのに。。
身体の節々が痛い。。(ーー;)
さてさて~
30日(土)久しぶりにショットーショーに
行ってきました。
昔は、お昼ぐらいから
ぶらぶらと覗きに行っていたんだけど~
同日、夜戦が開催決定となったので
屋根工事に外した
セーフティの照明なのど復旧があったので
朝一に行ってみた~!

(@。@;)
OPENの30分前でこの行列。。
この並びは当日券での入場の列で
正面の反対側には前売り券を持っている方達の行列が。。
ショーOPENで
ゾロゾロと入場後~
正面に『MARUI』のブースがあり
空いていたので
未だ販売されていない
ガスブロのM4を動作体験した!
が、微妙。。。(^^;)
まぁ。。。
フィールドを運営していると
コレまでにも沢山の参加者さんが
持ってくるガスブロM4他を
初速チェックで撃つのは当然の事。
そして自分もWEのガスブロを持っているんだけど。。
ガスブロの反動としては
そんなに感じなかった印象ですね~
まぁー安心のMARUIって事で~
このまま使うってならOKかな!?
後は~マガジンの低価格設定を
感がえているみたいなので
コストパフォーマンスで期待ですかね~
(俺は買わないが。。)
で~
もう一つ~
話題になっている

AAー12(電動ショットガン)
コチラも空いていたんだけど。。
興味がないので。。スルー
でも、今回~
チームメンバーの『mash』君と一緒に行っていたので、
僕の趣味だけで会場を回るのはNGって思い~
聞いてみた!
「mash~AA-12、見せてもらう?」
そしたら~
「いや全く興味ないのでいいです!」
(^^;)でしょーね(笑)
これ。。市街地フィールドで使われる日がくると
思うと。。。憂鬱になる(ーー;)
さぁ~この後は順番に会場もまわり~
顔見知りの出展者さんにもご挨拶して。。
喫茶コーナーで
コーヒーしばいた。。
お昼前まで会場に居たけど
殆ど喫茶コーナーで休憩(笑)
会場も入場規制が入ったみたいで
少し空いてきたのかな?

空いたのを見計らってから
もう一度回ってみた。
最初は人ごみで流すようにしか
商品をみていなかったから
見つけられなかったけど~
目的のベースボールキャップ発見!
で購入(^^)
別に、普通にウイリーピートさんに行ったら
売っている物だけど~
手ぶらで帰るのもね(笑)
左が今使っている物で
右が今回買った物~
同じ物なのに。。
これだけ色が違うのか(笑)
で。。。買ったものの
翌日のバトルゾーン定例会では
愛着がある~って。。。
今までのをかぶり運営(^^;)
俺。。。貧乏性だな(爆)
結局~ショットショーでは
帽子を買った喜びだけであとにした。
あっ!バトゾの参加者さんに会えたのは
良かったネ(^。<)
そして~

駐車場までいく間に昼食をとって~
mashが、フォースターの
裏ショットショーに行きたいって言ったから
行く事にしました~!
そこで!楽しんでしまった!!
次回へ続く~~~
ではでは~
ゲームレポε=┌(;・∀・)┘イッテミヨ!!
ショットショー同日
5月30日(土)デー貸切ゲーム
『おしゃれ革命』様~
32名でご来店!
┏O)) アザ━━━━━━━ス!
何度も貸切でご利用いただいてる
メンバーさんで回を重ねるごとに
人数も増えてきているのかな!?
街中にいたので
バトルゾーンに戻ってきたら
涼しくてビックリ(;・д・)
奈良市内と比べても温度差が
全く違うんですよね~
もちろん~参加者さんも最後まで元気に
遊んでくれてました(^^)
女性ゲーマーさんも多く
和気藹々とした1日で何よりですね!
また~皆さんでお越しくださいませ~
ヾ(。◕ฺ∀◕ฺ)ノ