2019年06月08日
inBATTLE ZONEイベント告知
いやっハロー(^o^)丿
今日は~ついに3フィールド合同イベントの
バトルゾーンでの開催告知です。

まずは【イベント要項】
【目的】
左近、サバイバルゲーム(以降サバゲ)ブームにより関西でも沢山の方がエアガンに興味をもち、
有料フィールドへも足を運んでいただくようになりました。
しかし、マナーやレギュレーション等の約束事においては未だ守れていない方も多く、
その為、純粋にルールやマナーを守りサバゲを楽しんでおられる方の中には
不快な思いからサバゲから離れていかれる方が多いのも現状です。
また、各フィールドでも楽しんでいただく為に、あらゆる趣向をこらし定例会に盛り込んではいますが
マンネリ化しているのも認めなくてはならない事だと思います。
そこで以下の事業(イベント)を計画し、
いつもとは違うサバゲを体験し更にサバゲを好きになっていただけたらと計画いたします。
【事業内容】
・バトルゾーン、UFガーディアン、ルートアイリッシュ(奈良3フィールド)による共同開催。
・各フィールドより6名×2チームによるトーナメント
・第3回バトルゾーン
【第3回開催概要】
日時:2019年7月20日(土)
9時受付
10時30分通常ゲーム開始
12時頃お昼休憩
13時イベントブリーフィング
後、トーナメント開始
全ゲーム終了後表彰式
残り時間、通常ゲーム
16時30分 終了
開催地:バトルゾーン
参加費:3,500円
参加人数:6名×6チーム 計36名
【ルール】
・1チーム6名による総当たりゲーム(殲滅戦)でのポイント方式
・出場していないチーム、メンバーは行われているゲームの審判(監視)
・トーナメントでは、モスカート・グレネード・サイクロン等の爆弾系の物は使用不可
【注意】
全体当日受付はバトルゾーンにて行いますが、
各フィールドの代表者(参加者)さんのエントリー予約は出場するフィールドにお願いします。
【協力協賛】
LayLax
以上がイベント趣旨と内容です。
そしてバトルゾーンから参加される方(12名)は
6月15日(土)からバトルゾーンの営業日(定例会・貸切)に
事務所内で受付いたします。
また、参加予約は本人が予約表に記入していただきますので
チームで数名登録などの複数エントリーはできません。
理由としては、オーナーである私が
顔と名前を把握しこのイベントの趣旨にふさわしいと判断した方のみです。
つまり、受付までにバトルゾーンの非会員様やゲームの上手下手にかかわらず
クリーンなメンバー様のみとなりますので、ご了承ください。
では~皆様のエントリーお待ちしております!(^O^)/
今日は~ついに3フィールド合同イベントの
バトルゾーンでの開催告知です。

まずは【イベント要項】
【目的】
左近、サバイバルゲーム(以降サバゲ)ブームにより関西でも沢山の方がエアガンに興味をもち、
有料フィールドへも足を運んでいただくようになりました。
しかし、マナーやレギュレーション等の約束事においては未だ守れていない方も多く、
その為、純粋にルールやマナーを守りサバゲを楽しんでおられる方の中には
不快な思いからサバゲから離れていかれる方が多いのも現状です。
また、各フィールドでも楽しんでいただく為に、あらゆる趣向をこらし定例会に盛り込んではいますが
マンネリ化しているのも認めなくてはならない事だと思います。
そこで以下の事業(イベント)を計画し、
いつもとは違うサバゲを体験し更にサバゲを好きになっていただけたらと計画いたします。
【事業内容】
・バトルゾーン、UFガーディアン、ルートアイリッシュ(奈良3フィールド)による共同開催。
・各フィールドより6名×2チームによるトーナメント
・第3回バトルゾーン
【第3回開催概要】
日時:2019年7月20日(土)
9時受付
10時30分通常ゲーム開始
12時頃お昼休憩
13時イベントブリーフィング
後、トーナメント開始
全ゲーム終了後表彰式
残り時間、通常ゲーム
16時30分 終了
開催地:バトルゾーン
参加費:3,500円
参加人数:6名×6チーム 計36名
【ルール】
・1チーム6名による総当たりゲーム(殲滅戦)でのポイント方式
・出場していないチーム、メンバーは行われているゲームの審判(監視)
・トーナメントでは、モスカート・グレネード・サイクロン等の爆弾系の物は使用不可
【注意】
全体当日受付はバトルゾーンにて行いますが、
各フィールドの代表者(参加者)さんのエントリー予約は出場するフィールドにお願いします。
【協力協賛】
LayLax
以上がイベント趣旨と内容です。
そしてバトルゾーンから参加される方(12名)は
6月15日(土)からバトルゾーンの営業日(定例会・貸切)に
事務所内で受付いたします。
また、参加予約は本人が予約表に記入していただきますので
チームで数名登録などの複数エントリーはできません。
理由としては、オーナーである私が
顔と名前を把握しこのイベントの趣旨にふさわしいと判断した方のみです。
つまり、受付までにバトルゾーンの非会員様やゲームの上手下手にかかわらず
クリーンなメンバー様のみとなりますので、ご了承ください。
では~皆様のエントリーお待ちしております!(^O^)/