2021年04月29日

エアガン修理と貸切

いやっハローヽ(´▽`)/

さて~ずっとレンタルガンが故障していてある物だけで
まわしていましたが。。。
そろそろ修理していかないと!という事で
こわれているレンタルガン約20丁の修理をはじめました。

どこが壊れているかバッテリーをつなぎ弾を入れ試射。。。
全く動かない物は後回しにして
トリガー部分が原因だと思われる4丁から~

先ずは、解体からメカボを取り出して
メカボを開けてみた~





予想していた通り~

トリガーのバネが折れて無くなっていますね~




同じ症状の物もあけると
やっぱり折れていました。


で~修理用にSHSのバージョン2用のメカボバネセットを開封したのですが。。。

トリガーのバネだけが。。。入っていない。。。
在庫の他のバネセットを開けてみても。。。入っていない。。
SHSはトリガーバネだけセット内容にないみたいですね~

という事で~
楽天市場でセット内容を確認して20セット買ってみました

3セット使ったので
まだ、17セットは未開封であります~。
バネは折れたり、なくなったりとよく参加者さんから部品の問い合わせがあるので
事務所販売にて17セット置いておきますね!!


で~この修理している銃は、G&GのM4スポーツラインなのですが、
買ったバネセットのトリガーバネを出してみると
G&Gのものより太い。

G&Gが細いのか?

多分、この頻度でトリガーのバネが折れるっていうのは
きっと標準のものが細いんでしょうね~



グリスも塗り替えて組み込み完了~

銃も組立~試射確認でも快調です(^^)



そして後日~全く動かない銃のメンテ

バッテリーをつけてトリガーを握っても無反応。。
モーターに電気が流れている音もしないので
ヒューズ確認するもとんでいない。。。

つーことはスイッチだね~




あけてみたらカーボンが付着していたので
磨いて、接点復活材を塗ってみて
メカボをあけた状態でトリガーを引いてみたら
1発モーター始動したものの。。また無動作に。。

ってことで。。また楽天市場で購入


もうついでにとスイッチの他に
よく壊れるピストンと摩耗して初速が落ちる原因のピストンリング(Oリング)も在庫で購入。



新しいものにハンダしなおして復活しました~。


バトルゾーンでは、このようなメカボ内部の部品も置いていますので
1つだけの為にショップに行ったり、ネットで買うのもなぁって方~
一度、声をかけてみてください。


で~

もう使わなくなった銃~
ジャンク品でも販売いたします~。
多分、今あるレンタルガン数でなんとか運営できるので、
自分で直して使うって方、部品取りに欲しい方~どうぞ~!!



ではでは~ゲームレポε=┌(;・∀・)┘イッテミヨ!!

4月26日(月)DAY貸切


『三輪メンバー』様~ご来場~
┏O)) アザ━━━━━━━ス!

久しぶりにサバゲをされたみたいで
皆~楽しく走りまわっておられました(^^)


またのご来場~おまちしております!!
  


Posted by ワンショット  at 18:05Comments(0)カスタム&メンテ

2015年04月19日

希少商品入荷

バトルゾーンの事務所内で
はじめたカスタムshop。

おかげ様で大盛況をいただき
お預かり銃が常に溢れかえっています。


カスタム依頼の要望を即座にお応えする為、
内部カスタムパーツ等も多く仕入れている現状~


バトルゾーンのゲーム開催日以外にも
常時スタッフがメンテ&カスタムを
行っている為~

ゲーム開催日以外はシューティングレンジの
無料開放を行っていますの
お知らせに~
沢山のご来店もいただきありがとうございます。
(※月・火はお休み)


予備カスタムパーツ等は単品販売もして
おりますので~

ご自身でメンテカスタムをされていて
部品が無いって方も~
ご購入OKです(^^)



さてさて~

早速ですが、

入荷しちゃいました!!!!!



『Chimera version2用』(キメラ)

しかも~2個(^皿^)



過去記事でも紹介しましたが~
電子トリガーユニットですね!

僕のMP5にも組み込みしていますが~

日本に2、3個しか入ってこない希少ユニット。


これは~
単品販売はしておりません(汗)

バトルゾーンで
カスタム依頼される方(当社組込み)の
販売です。



説明書は英語で書かれていますが、
組込みされた方へは
和訳した説明書を作ってお渡しいています。



当然~限定2個なので~
早い者勝ちの販売です。




そして~~~




RETROARMS社の『超々ジュラルミンversion2メカボックス』
1個入荷~~!


飛行機のフレームや強度が必要な部分に使われている素材で
作ったメカボックスですね~!


アルミの72パーセントの軽さで、
強度は2倍以上~そして、硬い!


これで~メカボが割れた(@。@;)


って事はなくなりますね~


もちろんハイパワーカスタム対応の為に
入手いたしました(^^)
(既に、予約済み)


他部品も入荷~





キメラ以外の電子トリガーユニットも
3セット発注済みです。

気になるお方は気軽に声を掛けてくださいね~
ヽ(´▽`)/



  


Posted by ワンショット  at 21:39Comments(6)カスタム&メンテ

2014年04月12日

E&L AK パート2

こんばんは~ヽ( ̄▽ ̄)ノ



さて~

お待ちかね~AKのメンテ記事でござる。




前回はAKMでしたが、

今回は僕のAKS74MNです。



少し、ゲームで使ってみての感想は、
レスポンスが少し悪いのと
ギア鳴り
そして、計測表には92m/s平均と表記されていましたが、
実際にはかってみると80m/sぐらいだったので、
上記の問題点を兼ねてメンテしたいと思います。



その前に、マガジンですが。。


AKSのマガジンは全プラスティックの多弾数マグが
標準装備されていました。

多弾数マグなので上部から弾をジャラジャラと入れる蓋が
あるのですが。。。

マガジンを外す時に。。ポロって取れました(ーー;)

それとマガジンの底にも蓋が付いているのですが
ゲーム中に。。。外れました(ーー;)


どちらも必要な蓋なのでなくさないようにネ!




さて、僕はノーマグ派なので
マルイのスタンダードAKのマガジンを少し削れば付くと
聞いたので、試しに3本購入



どこを削るか試すのに銃にはめてみましたが。。。



どこも削らずとも問題なくつきました。
もちろん給弾もしっかりしますので
試射しても全弾がしっかりと発射されました(^^)



拍子抜けしたので。。。
鉄マガを少しだけダメージ加工(笑)


出っ張り部分を薄サビが浮いたような感じに仕上げてみました~。





さてさて~そろそろ分解してみます!


付属の取説通りに分解してみると~




2ヶ月も経つのに。。。
まだ細部から保護用のオイルが出てきます(^^;)


今回は綿棒や爪楊枝を使って綺麗に拭き取りました。










チャンバー系は、思ったよりしっかりとしています。
ホップをかけた状態でパッキンを見てみると
一山ではなく二山の集弾性を重視したものが
入っていたので暫くこのままで使っていきたいと思います。





続いてメカボです。


AKMの時と同様に、バージョン3メカボで
上部のスライドとモーター部分を外せば
後は3本のネジだけでメカボを分解できます。




そして~気になる中身は~~~



グリスが殆どぬられていない(ーー;)


トリガー上にあるオイルは保護用オイルが付いたもので
ピストン周りに少しだけグリスのようなものが付着していますね。。



そりゃ。。。ギア鳴りするわな。。(ーー;)






ギアを外すと~


ベベルギアにだけ。。白いグリスが付いていました。。






反対側のメカボには、

中華ガンによくみる青いグリスが薄く付いています。。





全て~
パーツクリーナーで既存のグリスを綺麗に洗浄!

隅々までグリスをとって~
いよいよ組こみしていきます!




さて~

組こみの前にシム調整を念入りに行うのですが、

今回、レスポンスを上げるのに
ギアを一式交換してみます。




SHSの13:1ギアです。


ハイサイクルガンなどに使われるギアですが、
モーターは交換しないので
サイクルはさほど上がらないと思うので
セミのキレがこれで良くなればと願います(^^)





組み込む前に、
メタル軸受けがスグに外れるので
瞬間接着剤で2点止めして

付けすぎるとギアが回らなくなるので軸部分には
絶対に瞬着をぬらないように注意しましょう~。






シム調整も終わり
回転もスムーズ(^^)






そして、今回は~




タミヤのミニ四駆用のギアグリスを使ってみたいと思います!


マルイの純正グリスより粘りが少ないので、
よりスムーズに動いてくれればと期待(笑)




さて次は、各部パーツの点検と交換です。

先ず、

カットオフレバー


ライラックスの強化カットオフレバーを用意していたのですが、
ノーマルの物がどれだけ使えるのか試験したいと思うので
ガンのパワーには関係ないという事もあり
交換せずに既存の物を使う事にしました。






ノズルは気密漏れが少しあるようなので、
以前に買ったアルミのシーリングノズルを使用します。
外寸は全てノーマルの物と同じでした。







ピストンとタペットプレートも耐久性をみてみたいので
既存の物を使用。






バネは既存のものだと弾速80m/sだったので
90のバネを入れてみたいと思います。




既存のスプリングガイドは
ベアリングスプリングガイドが使用されていたのと
結構しっかりした物なので
問題なくこのまま使えますネ(^^)





さて~、これらのパーツを綺麗にグリスアップして組込み



メカボの組込み完成です。(^^)

動作確認もOK!




ここでポイント!!



このまま銃を組立ていく前に



セーフティーレバーを取付て
赤丸部分の噛み合わせ位置を確認しておいてください。

この(僕の)AKはまともでしたが、
前回のAKMは箱出しでセーフティーレバー位置が
かなりズレていましたので
確認が必要です。




ここまで出来れば取説で分解した逆の手順で
銃本体を組立完成です。






しかし~

この黒々したものが。。。気にいらね~(^^;)



折角、分解したついでに~


使用感を出す為に


またしても。。。。


ダメージ加工しました~(^皿^)





時間がないので今回は、
少しだけ~



色々と調べると実銃のAK47だと黒染が取れて
全部シルバーの物も多いみたいですが、
まだ、74では全シルバーの物がないみたいなので
使う度に、少しづつダメージ部分を増やしていきたいと思います。




そして~気になる問題点は~


レスポンス・・・かなりよくなりトリガーも軽くなりました。
ギヤ鳴り・・・・全くしません!今はピストン音のみです。
弾速・・・・・・80m/s→88m/sと丁度いい感じの速度ですね!




出来たAKは事務所内の左の壁にかけてありますので
試射したい方は言ってください(^^)





マガジンとダットサイトもダメージ加工する予定です。





さてさて。。。何とか戦えるまで仕上げましたが。。。


後は、僕がこのフロントヘビーと銃身の長さに慣れれるかが
ポイントですね。。。(笑)





※ノーマルパーツの強度については、破損した時に報告いたします!










  
タグ :E&LAK74


Posted by ワンショット  at 23:08Comments(8)カスタム&メンテ